• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/10/26 11:50 配信のニュース

55

2020年10月26日 11:50

  • スポーツクラブへの移動時間(往復)が課題かな。往復の移動時間がかかる分授業時間が削られてしまうのでどこで穴埋めするか。
    • 2020年10月27日 06:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • プール自体基本的に夏しか使わないので余計にランニングコストが高い。スイミングスクールを利用すれば経費削減できるが多くが屋内であるが故に通年水泳授業もできないこともない。
    • 2020年10月26日 21:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 普通の水泳授業の授業って先生の数が少ないですしね。これは良い試みかも。
    • 2020年10月26日 17:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 学校の先生は万能ではないからね。プールの維持管理コストよりも安いだろうし、クラブも契約としては大きなプラスになるでしょうね。
    • 2020年10月26日 16:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 学校の近所にスイミングスクールが必ずあるはずもないが、移動はどうするのかな?それに日中も小中学生がプール占拠したら、一般の人たちがプール使えなくなるんじゃない?
    • 2020年10月26日 15:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こういういろんなプロに限定的な教員免許をバンバン発行して良いと思うけどね。習字とか音楽とか体育とか小学校の教員はぶっちゃけ言えば「素人」じゃん。
    • 2020年10月26日 15:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • うちの市でも去年から一部の学校で始めたんだよね。プールの耐久年数もあるから順次民間に頼むらしい。スイミングスクールはバスもあるから移動も楽々。上手な先生教えてくれるからいいね!
    • 2020年10月26日 15:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 校区内に温水プールがあるんなら確かにその方が効率良さそう。教員免許が無くても水泳は水泳のプロが教えた方が良いに決まってるよ。
    • 2020年10月26日 15:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 泳げるようになることが重要
    • 2020年10月26日 15:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今の子はいたれりつくせりだなぁ。
    • 2020年10月26日 15:17
    • イイネ!3
    • コメント0
  • プログラミングとか英語とかもっと自由に考えて良いと思う。
    • 2020年10月26日 15:13
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 民間委託は賛成だけど、私も「プールまでの移動手段と時間は?」と思ってしまった。スポーツクラブの送迎バスを使うのかな?プールと学校の行き来がスムーズなら問題ないと思いました。
    • 2020年10月26日 15:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そのうち塾とスポーツジムに通うだけの義務教育になったりしてな。【学校の民営化】
    • 2020年10月26日 14:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 小中学校のときは学校にプールはなく市営プールに歩いてこんな感じで授業やってたしいいと思う(あまちゃん市)暖かいところは学校にプールあるんだーと大人になって知るw https://mixi.at/agyzDmH
    • 2020年10月26日 14:32
    • イイネ!4
    • コメント6
  • 設備投資もいらんし教員の負担も軽くなっていいかな。しかし、昔の先生はすごかった。全部一人で生徒の面倒をみていたなあ・・・・。無理だよね、今では。
    • 2020年10月26日 14:29
    • イイネ!4
    • コメント2
ニュース設定