• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/06/25 12:09 配信のニュース

156

2021年06月25日 12:09

  • 飛田新地のすぐ南ですね。付近を歩くと段差の多い地域だと判ります。 https://goo.gl/maps/213ghecRTgRyBrk26
    • 2021年07月01日 08:52
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 阿倍野と西成の区の境に崖のような段差が一帯に広がっていて、過去にはナイトスクープでも取り上げられたエリア。そこでこんな惨事が起きるとは。
    • 2021年06月27日 03:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 右側に映り込んでる大きな建物に見覚えあるなー、と思ったらやっぱり母校の辺りだった。あの屋根は学園講堂だな。上町台地の端っこで地盤は丈夫かと思ってたけど、違うのかしら?
    • 2021年06月26日 14:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • すごいことになってますなぁー。
    • 2021年06月26日 12:10
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 確かに大阪市の大部分は埋立地湿地帯上りだがこんな脆い土壌に家が建ってるのも怖い話だ https://mixi.at/aa59jBd
    • 2021年06月26日 11:57
    • イイネ!2
    • コメント2
  • そもそもだ。こんな剥き出しの崖っぷちに建築許可が下りたり、住もうと思う方がどうかしてる(´ω`)旦~~
    • 2021年06月26日 08:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 経緯は異なるが米国でも似たような崩落事故が起きている。奇妙に思えてきた。
    • 2021年06月26日 07:37
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 今回の場合は工事が原因かも知れないけど、こういう擁壁を作る土地に住む場合は屋根・壁の塗り替え以外にも擁壁の補修も長期で住んでると自分の家の場合やらなきゃダメだから大変金がかかりますね。
    • 2021年06月25日 22:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 擁壁(間知石ですらないような)に水抜きパイプがない・・100%盛り土・・杭もない・・擁壁天端に基礎をおいてる・・。当然地盤改良もない。振動程度で崩れるなら、次回の地震でも当然崩れる。
    • 2021年06月25日 22:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大阪の地理には疎いが天下茶屋というとあいりん地区の近くで平野がちと思うが、上町台地の崖だろうか。
    • 2021年06月25日 20:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • たった今ニュースで崩れる瞬間を見た。隣も逝ったな。下でやってる工事が無関係ではないだろうが、そもそも基礎がどうなってたのかも気になる。モロ過ぎないか、あれは。
    • 2021年06月25日 19:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 崩落の動画を見ましたが…崖の際までぎりぎりまで建ててた感じですね…何かしら地盤も弱ってたんだとは思いますが…凄い映像だった…。
    • 2021年06月25日 19:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あんな所に家を建てる方も…
    • 2021年06月25日 19:17
    • イイネ!6
    • コメント0
  • こっわ! 被害者が出なくて何よりです。空き家はともかく、人が住んでいた家は保障されるんかなぁ?保険とか降りればいいけど…。
    • 2021年06月25日 19:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 断層かな?
    • 2021年06月25日 19:07
    • イイネ!6
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定