• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/07/07 02:45 配信のニュース

433

2021年07月07日 02:45

  • 晩年はなかなか思うような成績を出せなかったけど、間違いなく記録にも記憶にも残る大投手…プロでの投球もさる事ながら個人的には甲子園の熱投が鮮烈に思い出されます。 長い間本当にお疲れ様でした!
    • 2021年07月08日 22:47
    • イイネ!0
    • コメント1
  • で、一軍での最終登板が「中日」だったこと、「中日」でカンバック賞を取ったことはスルーされる…。
    • 2021年07月08日 22:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • オリックスファンの自分からすると小憎らしい存在だったけど、甲子園の頃から見てたし、おつかれさまだね。しかし松坂が40になっているとは…歳取るわけだ(´・ω・`)
    • 2021年07月08日 15:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ついに、この時代が来たか…
    • 2021年07月08日 09:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 凱旋登板まで頑張って欲しかったが、とにかくお疲れ様でした。勉強して、コーチ〜監督になって欲しい。 ムラっ気も含めて最高のピッチャーでした。 また1つの時代が終わったんだなあとしみじみ…
    • 2021年07月08日 05:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • メジャーに行く意義って何だろうと考えちゃうなぁ。体を壊して帰ってくる人ばっかりで・・・あ、一人だけ新庄とかいう元気な人いたわ
    • 2021年07月08日 00:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 松坂も確かに若い頃は凄かったけど松坂世代では和田毅は未だに現役で勝てる投手なので長くみたら本物の怪物はこちらだと思う
    • 2021年07月07日 23:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • メジャーに行かなければ、今も現役エースで投げてたかもしれませんね。お疲れ様でした。
    • 2021年07月07日 23:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一つの時代が終わった・・・甲子園春夏連覇をした投手は7人居るが、剛腕・怪物と言えるのは松坂ただ一人。お疲れ様でした。
    • 2021年07月07日 22:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今季の残りは何をやるのかなぁ
    • 2021年07月07日 21:54
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 高校時代から見てきたのですごいシーンを何度も見せてもらったが、引き際がなあ。メジャーで終わるか、せめてライオンズで締めて欲しかった。もっともホークスに来たお陰で、目の前で投球を見られたが。
    • 2021年07月07日 21:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 近年は活躍してなかったんだろ。事実上遅すぎ
    • 2021年07月07日 21:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 近年は、ちょっと太りすぎてましたね
    • 2021年07月07日 21:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • お疲れ様でした...m(._.)m
    • 2021年07月07日 20:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • やっとこさやな。甲子園以外はあまり活躍を知らなかった。
    • 2021年07月07日 20:57
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定