• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ■グーグルが握っているあなたの「個人情報」 (東洋経済:2018/06/06:The New York Times) https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1979018864&owner_id=67611045
    • 2021年09月26日 07:54
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 普通出版物の内容をそのまま転載するならばその出版元の許可が必要。それは政府の冊子でも同じことだよね?
    • 2021年09月26日 02:16
    • イイネ!0
    • コメント1
  • グーグルマップかあ。オレの店も有料で宣伝してあげる、みたいな営業電話が掛かってきたけど、人を人と思ってない上から目線の話し方だったから、サクッと断った。
    • 2021年09月25日 22:36
    • イイネ!1
    • コメント1
  • ん?弁護士が無理矢理原告をでっち上げたわけ?そっちの方が問題では?
    • 2021年09月25日 21:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まさに、弁護屋の飯のタネwww 謝罪と賠償がーってアレのひとかな?
    • 2021年09月25日 18:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 紛失した1万円の小切手が無効になったって事も官報に載りますもんね(;^ω^)
    • 2021年09月25日 17:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「官報の情報をネットに載せるのは問題」なら、弁護士じゃなく「国が運営者を訴える」べきでしょう。いくらでも訴える事できるのに。
    • 2021年09月25日 17:07
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 元々グーグルマップはプライバシー保護に問題を感じていたが、ここまで行けば、流石に賠償ものだろう
    • 2021年09月25日 15:18
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 公開されているイラストだからって自分の利益のために使っちゃダメ、というのと同じかな。
    • 2021年09月25日 12:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 破産者の名誉やプライバシーを公開して金稼いだ奴が自身の名誉やプライバシーは守れ、という矛盾。
    • 2021年09月25日 10:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 金融機関とか必要な所が把握するのは良いけど、人の不幸を晒し者にするのはどうなんだ?倒れてる人を足蹴にする行為たろ。
    • 2021年09月25日 09:55
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 浪費家、ギャンブル中毒が借金して飛んだのと、中小企業の社長が不渡り出して飛んだのとじゃ雲泥に差だからなぁ https://mixi.at/aeUWDoj
    • 2021年09月25日 09:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 官報だと掲載されるのは「住所・氏名」くらい 大島テルと同じで賃貸で所有者変更・建て替え(引っ越し)後も掲載してたら破産者じゃない所有者が提訴できるはず
    • 2021年09月25日 09:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 松下幸之助の親は破産者です。 破産者を叩くなら松下幸之助も破産者の子供と叫んでみればよい。
    • 2021年09月25日 08:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「破産者マップ」運営者を提訴 「官報情報をネットで広めることは問題だ」 (弁護士ドットコム - 09/24 13:41) いくら官報に記載されていても、破産者は犯罪者じゃないんだし、勝手に公開するのはプライバシーの侵害だよなあ。あッ、もちろん犯罪者でもダメだから。
    • 2021年09月25日 07:08
    • イイネ!0
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定