• このエントリーをはてなブックマークに追加

コクヨ定番ノート「紙」で販売

93

2022年05月16日 19:41 ITmedia ビジネスオンライン

  • デジタルのきれいさや便利さがあっても…やっぱり手書きがいいんだよなぁ…愛着沸くし。スケジュール帳はわざと手書きを楽しむツールにしてる。
    • 2022年05月17日 19:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 発達障害の私 ボールペンで書くと死にかけのミミズ。濃いめのシャーペンだとかなりキレイな字になるw紙の質感も気になる。ツルツルすぎたりザラザラ過ぎも嫌
    • 2022年05月17日 13:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • たまに、ノートの紙をコピー用紙にできればと思うことがありますね。
    • 2022年05月17日 07:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 会社の庶務の文房具棚には、必ずこのノートがあったけど、PCの世の中で置かなくなった。
    • 2022年05月17日 06:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ■【本が読めない人を育てる日本】週刊ダイヤモンド 2020.8.10 榎本博明:心理学博士 https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1980349507&owner_id=67611045
    • 2022年05月17日 06:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ほう。しかし、今頃?ワタクシは随分前からノートとしてA4コピー用紙を使用しているが。
    • 2022年05月17日 05:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 製本の手間を省きたいんじゃないの?コストかかるから、、
    • 2022年05月17日 03:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • たしかにコンピューターは保存性(短期間)・保存量において紙より優秀だけど、1つの媒体を何人かで見る時は紙のほうに利点がある気がする。
    • 2022年05月17日 02:51
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 悪あがきだ。わざわざこんな形で手にしたところで、コピー機の給紙トレイから抜いて来るのと大差ない。ノートをつけるとか、書いて覚えるとかは否定しないが …
    • 2022年05月17日 01:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • お金と同じ材質の紙を出してもらって、ちょっと印刷機で渋沢栄一の肖像画を。。。(ダメ絶対
    • 2022年05月17日 00:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • コピー用紙が200枚で100円の時代なので、考えれば30頁のCampas Noteが¥30になる。元々そんな価値のモノ。書き心地とか贅沢言ってないで書いて覚えろ!書く事でその記憶が染み込む。多分忘れないだろうは忘れる!書いて覚えろ!
    • 2022年05月17日 00:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 確かにコクヨの紙は書き心地が良いのです!試しに買った手帖でハマって、ココ数年手帖はコクヨw
    • 2022年05月16日 23:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 勉強が大嫌いな小学生に半分の大きさのノートを用意したら、どんどん問題解いてた。ノートって大事。
    • 2022年05月16日 23:32
    • イイネ!19
    • コメント3
  • 書き味っていう言葉が普通にあるしねぇ… 判らなくもないw ; ̄ω ̄)(そのうち書き道具と書き物に拘った書き心地を満喫できる茶店とか石や蝋、果ては小枝?か?
    • 2022年05月16日 23:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 紙による情報伝達は、人類を賢明にする文化として発展してきましたが、デジタル化IT化は、人が五感を駆使して情報を伝える、人が人たる根本の文化を蝕んできました。アナログを蔑視する風潮は人類文化発展そのものの否定です。
    • 2022年05月16日 23:14
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定