• このエントリーをはてなブックマークに追加

NTTとホンダ、正反対の選択

100

2022年06月24日 13:22 ITmedia ビジネスオンライン

  • これ、その会社が扱うものによるんじゃないの?NTTは通信(目に見えないモノ)、 本田は車作り(目に見えるもの)。最適解なんて職業によっては無限に広がっていくんだから
    • 2022年06月26日 17:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ワタシはHONDAを否定しません。でもワタシ自身が在宅となり『通勤』から解放された事は非常に助かりました。もう戻りたく無いです。
    • 2022年06月26日 07:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 機密情報扱うのに家のネット環境使うバカはいないだろ。ホンダを叩くつもりだろうがライターの無知がさらけ出されるだけだよ メーカー営業が新車の機密事項とか家のネット環境で見ろって?情報漏洩必須だね
    • 2022年06月25日 23:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • コロナになった管理職が在宅勤務してたなぁ〜。
    • 2022年06月25日 19:53
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 製造業とIT企業を、比べる事自体間違い。
    • 2022年06月25日 19:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 在宅では正社員なんか不要になるのでは?会社は得するけど。職種にもよる。
    • 2022年06月25日 18:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • NTTがいくら豪語しても、研究職はリモートで研究を行うのはほとんど困難、また、通信機器のある現場があるからそこでもリモートは不可能。 要は、部署制限なし(=全ての社員対象)は単なる宣言かと。
    • 2022年06月25日 17:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 某IT企業で実際に働いて今は「在宅+現場」が混ざってる状態なんですが・・・ホンダが正解。在宅してる人の成果イマイチなんですよねー。あと現場にいる人の負担がハンパ無い。
    • 2022年06月25日 17:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 在宅批判してる感もある。筆者こそ昭和置き去り的発想だ。会社に居ても生産性なければ無駄になる。ICTをどう活かすか…。
    • 2022年06月25日 14:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 試作エンジンのテスト屋の知人はもとからずっと出社してます。
    • 2022年06月25日 13:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • Microsoftも先日見学に行ったが、社内に「人と出会う導線」がしかれていて、環境次第では出社の方が働きやすい。NTTグループは環境が古い場所もあって、環境投資が間に合ってない印象。
    • 2022年06月25日 13:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 作用があれば反作用ががでる。テレワークに向いてる仕事かどうかはともかく、テレワークに向いてる人かどうかは何年かしたら問題になってくると思う。
    • 2022年06月25日 13:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 在宅にしたら人間関係の悪化による退職は減るだろうね
    • 2022年06月25日 12:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 産業革命に先立つエンクロージャーだよね。一箇所に集めて作業させるというのは。でも集める意味のない仕事もわりと多い。全体的に見直しに進むといいと思う。特に女子は在宅ならつまらん雑用に煩わされずに仕事ができそう。
    • 2022年06月25日 12:35
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 極論を言えば、〜中略〜その会社を選ばなければ良いだけのこと←折衷案を「んなこったぁ解っとるわい」と言っているにもかかわらず結局「自分に合う職場を探してね」という結論で〆?何が言いたいのん?
    • 2022年06月25日 12:11
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定