ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2022/10/04 15:28 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/10/04 15:28 配信のニュース
295
件
2022年10月04日 15:28
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
国民が政府を監視するのであって逆ではない。政府に監視される為のカードを自ら申請して取得するなど「肉屋を支持する豚」以外、何と言えばいいのか。
2022年10月04日 16:31
100
人
7
件
本当かなあ。なら俺は最後の一人を目指すよ。
2022年10月04日 16:52
92
人
2
件
思想信条関係なく、ただ単に面倒でやってないわ…
2022年10月04日 16:18
81
人
0
件
問題はセキュリティ。責任だけ負わされる役所とリスクだけ負わされる国民。危険性はオレオレ詐欺レベルじゃない
2022年10月04日 17:18
79
人
3
件
国家権力が預金などの個人情報を集めて管理しようと、マイナンバーカードをエサにして数釣りをする政策。後で個人情報が漏れたり、他の政策に勝手に使われても後の祭り。いらねえよ!
2022年10月04日 17:35
65
人
0
件
マイナカードが無くてもマイナンバー制度は既に始まっているし、公務員定数を削減しつつ行政手続き簡素化するためにカードは必須。無い連中の生活が不便になるようにしてやればよい。
2022年10月04日 17:21
57
人
21
件
(色々と不安もありますが)49%もの人が、強固に反対しているとは思えないんですよね〜 単に必要ないから。 河野さん、ぶっちゃけちゃったし(笑)
2022年10月04日 17:52
50
人
2
件
マイナポイントにつられて手続きしました。この御時世、この額の臨時収入は何やかんやで、有り難いんだよね。
2022年10月04日 17:06
48
人
0
件
ここまでに掛かった費用は?ポイント付与した総額は?キャンペーンのために広告代理店に払った費用は?印刷代、送付費用は?人材派遣会社に払った費用は?システムの保守費用は?
2022年10月04日 17:20
46
人
3
件
国民が全く手間かけずに役所が持ってくるなら受け取ってやっても良い。金で釣らなきゃならないという時点で意味がないマイナンバーカード。必要なら勝手に送ってこいや!
2022年10月04日 17:19
40
人
0
件
申請は比較的簡単なんだけど、受け取りがトンデモなく面倒臭い。どう面倒臭いのかはググって下さい。とにかく、お役所仕事極まれりな、経験したことのないほどのクソ仕様だと思う。
2022年10月04日 17:04
39
人
2
件
親が消えた年金問題に巻き込まれたので信用出来ないんですわ。
2022年10月04日 17:28
38
人
0
件
情報漏洩の心配は全然ないの?なかには申請しないと犯罪者扱いする人もいるんですね。怖いですね。日本の重要機関であるのに外国や外国人に情報を扱う委託をしたりってあったのに…
2022年10月04日 16:58
30
人
3
件
コンビニで、住民票、戸籍謄本、印鑑証明などが土曜日の夜中なのにマイナカードでゲットできたのは画期的かつ感動的だった!!。
2022年10月04日 17:00
27
人
6
件
運転免許が8000万人だから、もう少しで逆転ですね!。私も2万円ゲットしました!。家族5人で10万円ゲットです!。
2022年10月04日 16:40
27
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
地震発生から31時間 1歳児救出
50
コウノトリ 列車にひかれ死ぬ
103
「人魚のミイラ」は造形だった
426
モード系ガンバレルーヤに反響
44
佐々木健之介の妻・凛 第1子妊娠
76
Suicaの「有効期限」投稿話題に
223
入学準備「名前入れ」体験談投稿
86
王者の風格漂う猫ちゃんの姿
55
説明ウザい? 三省堂スタンプ反響
133
一覧へ
新着のニュース
鈴木もぐらの悩みがバカバカしくなった一言とは… 「300ってゼロと一緒だぞ」
ゾマホン母国ベナン共和国「国民議会」選挙落選「独裁政権によって不正に票数が操作された」
「美しい彼」シーズン2初回、清居(八木勇征)が膝枕で甘える「俺の男」「コイツは本当に俺をおかしくする」発言に視聴者悶絶
注目のニュース
社会
広域強盗 2人逮捕で新たな局面
35
河野大臣 相次ぐ迷惑動画に言及
54
岸信夫氏が議員辞職 長男出馬へ
180
いじめ対応 学校と警察で連携を
77
魚が写真見て自己認識 実験実証
24
比拠点の特殊詐欺 機内で2人逮捕
112
福島「特定帰還居住区域」新設へ
18
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
岸信夫氏が議員辞職 長男出馬へ
(写真:時事通信社)
180
2
比拠点の特殊詐欺 機内で2人逮捕
112
3
河野大臣 相次ぐ迷惑動画に言及
54
4
広域強盗の指示役? 2容疑者、マニラ国際空港を出発 強制送還へ
22
5
いじめ対応 学校と警察で連携を
77
6
3年前の謎の気球、浜田防衛相の答弁あいまい 野党「興味ないの?」
76
7
広域強盗 2人逮捕で新たな局面
35
8
「危機管理統括庁」今秋設置へ
68
9
魚が写真見て自己認識 実験実証
24
10
岸氏長男が出馬表明=衆院山口2区補選
24
一覧へ
話題数ランキング
1
岸信夫氏が議員辞職 長男出馬へ
(写真:時事通信社)
180
2
比拠点の特殊詐欺 機内で2人逮捕
112
3
いじめ対応 学校と警察で連携を
77
4
3年前の謎の気球、浜田防衛相の答弁あいまい 野党「興味ないの?」
76
5
杉田水脈議員のブログは「差別」と認定を 署名添え要請、法務省に
70
6
「危機管理統括庁」今秋設置へ
68
7
河野大臣 相次ぐ迷惑動画に言及
54
8
児童虐待の相談数が過去最多
46
9
広域強盗 2人逮捕で新たな局面
35
10
「G7で日本だけ、性的マイノリティ守る法律ない」 首相秘書官の差別発言めぐり当事者支援団体が抗議
34
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ