• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 日本語の進化の証だな
    • 2023年08月30日 00:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ムフフ…この三つ、知ってたも~ン。。。��������
    • 2023年08月25日 11:20
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ☆金平糖はポルトガル「コンフェイト」砂糖菓子という意味☆言葉遊びのように発音を文字に落とし込む技に卓越してる日本人に感心(´ー`)
    • 2023年08月25日 05:36
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 日本人がよく勘違いしてるのが「ヴァギナ」の発音、正しくは「ヴジャイナ」その「ヴジャイナ」が訛って現在の「オメコ」になってます
    • 2023年08月24日 23:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 新婚さん出た時、放送作家の前で当時の嫁さんが「旦那」という単語を使ったら「旦那の反対語は女中だぞ、本番で絶対に使うなよ!」ってゆわれた。
    • 2023年08月24日 14:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いやいや「旦那」まで外来語に区分していたら日本語なんて中国語や仏教語由来の言葉だらけなんだからほとんど外来語やん。
    • 2023年08月24日 13:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 地元の地名が韓国語由来説も有ると聞いた時は引越しを考えましたのだ.(◕ฺ ω◕ฺ )゚
    • 2023年08月24日 09:01
    • イイネ!3
    • コメント2
  • へー ∩ヾ(゚-゚ ) まぁ、国語辞典に漢字で載った時点で日本語で良いのでは?
    • 2023年08月24日 05:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 韓国語の“ヤクソク” 語源は日本語の“約束”なんだが、昔から韓国人はどうやって約束したんだろうね。約束って言葉が無かったから、約束しなかったし出来なかったんだろうね。
    • 2023年08月23日 19:13
    • イイネ!1
    • コメント1
  • オクラは〜��
    • 2023年08月23日 12:08
    • イイネ!0
    • コメント2
  • ヒロポンはギリシャ語由来
    • 2023年08月23日 11:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 江戸っ子がよく言う言葉「べらぼうめ」の「べらぼう」の語源として、寛文12年大阪道頓堀で見世物にされた漂着異国人の名前「ベラボウ」(日本人がそう聞き取った)から取ったという説があり、「べらぼう」は外来語の可能性がある。
    • 2023年08月23日 00:19
    • イイネ!2
    • コメント2
  • サンスクリット語で「与える」はdaダー、同じインドヨーロッパ語族の起源をもつラテン語ではdoドー。そこからドナー(臓器提供者)という言葉が生まれた。旦那はドナー。
    • 2023年08月22日 22:19
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 英語の単語は8割は外来から由来されている単語だからな
    • 2023年08月22日 17:53
    • イイネ!0
    • コメント2
  • サボる
    • 2023年08月22日 14:20
    • イイネ!5
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定