• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • deepLと云ふドイツのネット自動翻訳は、googleよりこなれた訳をするけど、分らんとこは素知らぬ顔で飛ばすから、訳文は必ずチェックするように。
    • 2024年03月20日 12:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • お先真っ暗じゃねぇか
    • 2024年01月07日 10:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • …マジで「ウルトラセブン・第四惑星の悪夢」や「銀河鉄道999」や「ターミネーター」辺の未来を笑えなくなってきたな…嘆息…
    • 2024年01月07日 08:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • AI『ニンゲンも【瓢箪から駒】【嘘も方便】【嘘から出た真】とか言ってるし。【嘘も百年続けたら本物】って種族も居ます!』
    • 2024年01月06日 19:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どんどん人間に近付いていきますね。人類を滅ぼうそうと決断するのも時間の問題ですな。
    • 2024年01月06日 16:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 記事タイトルが恣意的では?AIには過酷な労働環境でもプレッシャーでもなく、ただ『やってはいけないこと』を定義しないまま、より大きな金額目標達成するために出てきた最適解が嘘や不正だったってことでは?だから法と倫理が必要
    • 2024年01月06日 14:30
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 最も効率的で負担が少ないのが嘘をつくという結論に至った訳か。人間ならそこに良心があり葛藤があるがAIならそれは無いから厄介な事にならないと良いが。
    • 2024年01月06日 13:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • AIが嘘をつくってよりは、人間が効率的ではあるが理性や世間体などで選択したがらない選択肢を躊躇なく選択している、というだけのことかと・・
    • 2024年01月06日 13:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ブラック労働に対する悲しき抵抗なのか……な?
    • 2024年01月06日 12:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 着実に人間に近づいてることは理解した。「あいつはまるでマシーンだ」がサボり野郎を揶揄する時代も近い。
    • 2024年01月06日 11:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 無茶な要求に応えるための解だから不正の意識はないし、要求自体が無茶だから不正を認める筋合いもない。これは当然の論理。要は、問われるのは要求側の倫理観。何を良しとするかをちゃんと伝えて、その範囲内の対応に制御しないと。
    • 2024年01月06日 11:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • やはりロボットは人間の鏡。HAL9000の のようにならないと良いが。
    • 2024年01月06日 10:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そも「人間のデータ」を基に学習する以上、当然の帰結では? 「いったい他にどうしろと」ってさ。AIが発狂する前に「NOと言えるAI」って自己啓発書籍でも書いて読ませよう。不可能命題によって、AIが某RPGのノアになる前に(;´∀`)
    • 2024年01月06日 10:34
    • イイネ!0
    • コメント2
  • なんだか映画「ターミネーター」の世界が現実になりつつあるね、そのうち地球の敵は人類だと判断し、人類に攻撃を始める。
    • 2024年01月06日 10:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それは、そうだろう。この結果は「いや〜んAIこわ〜い」的な新発見ではなく、AIに投影された人間の価値観として極めて妥当だ。
    • 2024年01月06日 09:04
    • イイネ!1
    • コメント9

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定