• このエントリーをはてなブックマークに追加

食品業の倒産、4年ぶり600件超

35

2024年04月24日 05:21 ITmedia ビジネスオンライン

  • 魚屋さんとか行かなくなったもんな〜。ぜぇんぶスーパーやわ。 今年はイワシがたくさん捕れてるんだってね。 スーパーで買ってイワシのフライ2回したわw
    • 2024年04月24日 07:52
    • イイネ!31
    • コメント20
  • こういう記事って倒産ばかり書いて不安を煽るが、新規参入はどれくらいとか書けば良いのに。後、倒産したけど「どこかが丸々引き取って従業員もそのままで新規スタート」って事もある。
    • 2024年04月24日 07:56
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 武漢肺炎に伴う補助金等で延命してきたが、それが終わったせいだと思う。
    • 2024年04月24日 07:19
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 物価や光熱費高騰じゃ。 あちこち空きテナントやシャッター降りて。 うちの地域のクリーニング店は5〜6店舗閉店。 パン屋も昭和15年からの飲食店も今月で閉める張り紙が。 益々値上がりで物も高いし外食もなあ
    • 2024年04月24日 07:50
    • イイネ!13
    • コメント0
  • そりゃスーパー行けば否応無く実感で値上げ続出&お買得品が無くなりまくりで地味に財布に打撃で食品生産販売飲食なんて今や薄氷の上の綱渡り状態なのは明白て商品棚の空欄状態も起き出してる…日本も発展途上国レベル待った無し感…
    • 2024年04月24日 09:53
    • イイネ!9
    • コメント0
  • これ、コロナ云々だけでなくてスーパーとかの展開も関係してるっしょ?昔ながらの個人商店とか潰れていくばかりだべさ
    • 2024年04月24日 08:07
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 食品卸しは競争によって値上げも出来ず、きつかったのだろう。売上をいくら上げても利益が出てなければ終わるから。。適正な利益を確保できるように時流に合わせた値上げの出来る経済に。
    • 2024年04月24日 07:40
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ワイも過去に食品工場で働いてたけど、派遣でやる仕事じゃないな。え?何処の会社かって?「ロッテ浦和工場」だ。派遣会社はもう倒産しているけど、食品加工のライン工は派遣でやる仕事じゃないわ。
    • 2024年04月24日 08:26
    • イイネ!6
    • コメント0
  • この倒産した業者が扱ってた食品は、当然ながら他の業者が扱うことになるのだろう。よって国民生活に大きな影響は無いが、老舗とかが潰れるのは悲しいな。まぁ老舗でも商売が下手なら潰れるんだろうけど(笑)
    • 2024年04月24日 08:09
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 4年“ぶり”て、言葉遣いよ。待ち望んでたみたいじゃんね
    • 2024年04月24日 07:46
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 油そば屋!?
    • 2024年04月24日 08:21
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 値上げ分をちゃんと価格転嫁したらんからそうなるよな。 大手だけが生き残ってやりたい放題するんちゃうか…
    • 2024年04月24日 07:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 食品業だけではなく、下・中受け中小企業も仕入れ価格や原燃料価格高騰を価格転嫁されてもらえずに倒産するケースが増えています! 政府は献金してくれる大企業しか見てないからね!
    • 2024年04月24日 08:18
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 潰れる企業が現れることは悪いことではない。淘汰が進んでいる証。これが資本主義。
    • 2024年04月24日 07:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そもそも食品業なんて長期で経営しようなんて最初から思ってない。ブームが過ぎ去っても残ったらラッキー程度が老舗になる定期ループ
    • 2024年04月24日 09:38
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定