• このエントリーをはてなブックマークに追加

時代遅れの校則残り続ける理由

249

2018年03月18日 16:22 日刊SPA!

  • PTAのベルマークってのも時代遅れやね。何時間もかけて何人もの人間がちまちまちまちまやって。。得れるものはショボいよ? その時間みんなで内職した金で買ったほうがよっぽどいいよw
    • 2018年03月19日 14:46
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 教える内容だって時代により変わるのに、対応できない石頭にはギモン
    • 2018年03月19日 13:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 文房具だけは可能な限り質が良い物を使って欲しい。例えば、色鉛筆なんかは100均のを与えて良い色鉛筆を使わせないと、その子は色鉛筆で色を塗る事が嫌いになるかもしれない。
    • 2018年03月19日 03:26
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 人権なんぞ意識してる生徒なんているんかな?��դ�帰りの会のちくり大会も今となってはよき思い出��դ�
    • 2018年03月18日 23:39
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 時代遅れの校則が残り続ける理由――生徒を支配する人権意識の薄い教員も アルマーニ買わせる学校もあるしね���ä���١�公立小学校は、普通の服で良いやんか�ѥ��
    • 2018年03月18日 22:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 長女の高校もそうだった。普通なら当然持っている各種辞典、全て「学校指定」のものを買わされた。しかも全くメジャーじゃない辞典ばかりw 学校と業者が癒着してるとしか思えないww
    • 2018年03月18日 21:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 生徒会ががんばって,けっこう書き変わってるところ多いと思うんだけどな,校則。いっぺんには変えられないから優先順位を付けざるを得ないだけで。
    • 2018年03月18日 20:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 変えない理由?変える能が無いからさ。
    • 2018年03月18日 19:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 教員の人員増は賛成だな(。-ω-)
    • 2018年03月18日 18:24
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 何故、いつまでも続けているかなんて、簡単じゃないか。支配者は支配者でいたい、管理しやすくしたいから以外何もない。それに学校指定はもはや業者との癒着
    • 2018年03月19日 11:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 学校は教材購入の強制はしてないけど、入学のお知らせには購入用紙が添付されているんだよな〜学校には一切のお金入らないけどさ。
    • 2018年03月19日 08:41
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ついこないだ外部コーチにキレて、世間知らずのくせにって言ってしまった(笑)
    • 2018年03月19日 08:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 羞恥刑?ある程度必要でしょ。恥の文化なんだから。
    • 2018年03月19日 06:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 正副担任+αは賛成。でもどうしてαはボランティア?担任が連れてきたボラでは見てる意味ないよね?有無を言わさずに充てがうのでなければ意味がない。Checks and balances だよね。
    • 2018年03月19日 04:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 中学高校時代、ものすごく校則が厳しい学校で嫌だったが、社会に出て、葬儀など不幸の場で常識をわきまえない人を見た時にやっぱり校則はある程度あったほうが良かったのかもとは思った。
    • 2018年03月19日 01:57
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定