• このエントリーをはてなブックマークに追加

息子のぞうきん 縫うか買うか

1665

2016年04月25日 10:31 MAMApicks

  • 小学校高学年以降であれば子供に自分で縫わせるべき。それができないなら、地域の高齢者に委託するシステムを構築すべき。学校が地域に果たす役割をよく考えろということ。
    • 2016年04月25日 16:17
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 買って。ずっと縫ってたけど『台拭きにするので新しいタオルで』と指定があったり。昨今は皆さん買ったものだそう(お土地柄によって違うかもしれません、そこはゴメン)逆に同じでないといじめられたりしない?
    • 2016年04月25日 16:14
    • イイネ!3
    • コメント16
  • ミシンにもよるけど 糸が絡まって雑巾が縫えない。だから買う。子供3人いれば新学期ごとに5〜6枚いるのだよ。それほどタオルもくたらないし買ったほうが良い。
    • 2016年04月25日 15:43
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 雑巾くらい縫ってやれよ......
    • 2016年04月25日 15:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 100均で買う。
    • 2016年04月25日 15:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 新品のタオルを雑巾に加工して持って行ってました(30代)。ボロタオルで作ったら「お前ん家タオル買う金もねーの(笑)」って言われるから。弟の時は既製品の雑巾でないと「お前ん家雑巾買う金もねーの(笑)」って言われてた
    • 2016年04月25日 15:00
    • イイネ!3
    • コメント3
  • こういう気持ちを持つのは親の影響が大きいでしょうね・・・。因みに、絞り易いのはミシンより手縫い��ʥѡ���だから、私の親の世代はミシン縫いの雑巾を持たせるのは手を抜いているようで恥ずかしいと言ってたよ。
    • 2016年04月25日 14:18
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 「買う」でいいと思う。昔のように何でも親が手作りとかやってられない世の中でしょうから。
    • 2016年04月25日 13:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うちでは、古いタオルをそのまま床吹きに使っており、雑巾を縫うことも、買うこともしないという……wwwwwwwwっw
    • 2016年04月26日 09:34
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 買うに決まってんでしょうが。学校に持ってっちゃえば誰が縫って誰が買ってなんてわかんないし、他にも準備する物はたくさんある。仕事してたらそんな暇ない。
    • 2016年04月26日 08:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 上手くは言えませんが自分を錆びさせない意味でも出来る事は一つでも多い方がいいのかなと思っています、いつでも何処でも雑巾が売っているとは限らないしこれはその他の事でも言える事かなとも思っています
    • 2016年04月26日 08:28
    • イイネ!2
    • コメント2
  • まあ、余計なことだとわかっちゃいるが。「どっちだっていいよ、そんなもん」以外に帰結するところがあるのか?
    • 2016年04月26日 08:21
    • イイネ!2
    • コメント1
  • すまん。ぞうさんに見えてしまった。きっと疲れているんだ。
    • 2016年04月26日 08:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今はダイソーも可愛い雑巾とかあるよねー(・д・)だが雑巾にキティーちゃんは切なくなりそう!手作り出来る親凄いわ(`・д・´)
    • 2016年04月26日 07:53
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 普段から、いらなくなったタオルを暇な時に縫っておけば問題は解消するような?やらなきゃいけないって義務になるから疲れるんじゃないかなー。
    • 2016年04月26日 07:41
    • イイネ!2
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定