• このエントリーをはてなブックマークに追加

新元号の公表、来年2月以降に

506

2018年03月06日 18:05 時事通信社

  • 面倒くさいなら、いっそ元号なんてもうやめちゃえよ。プログラムも変えなくて済むし。
    • 2018年03月07日 04:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アホか。うるせーって。<法人課の○長風 いっそのこと皇紀で通せばいいじゃないの。日本は神の国なんだから。※借金が1000兆もあるのにATMも現金(自国:円)も使えるのは世界的にない。
    • 2018年03月07日 03:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • カレンダーに関しては、通常版に加えて、新元号表記の5ー12月版を改元前後に発売するというのはどうでしょう?そう考える人、いそうな気がするw
    • 2018年03月07日 03:18
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 失礼って、どこの国の話してるのだ?一部の方々が昔からの何某…を通したいだけじゃないの?、様々な無駄と混乱を回避することこそ、陛下も殿下もお望みなのではないだろうか?
    • 2018年03月07日 03:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • うーん、今上陛下ならご自身の式典への関心よりも国民の生活の事を案じて早期発表に賛成してくださりそうな気がするけど…。少なくともそう思わせるお人柄だけど。
    • 2018年03月07日 02:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 天皇陛下が自身の経験から社会が混乱しないようにとの配慮がきっかけで始まった話なのに率先して混乱させてどうするんだと?これは無能采配と言わざるを得ない
    • 2018年03月07日 02:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 来年のカレンダーだけ、5月以降は和暦を印刷せずに販売するとか(後で購入者が記入するという事で)。間違って、12月23日を祝日のままにしないように(「引き続き祝日で」は、あるかな?)。
    • 2018年03月07日 01:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ところで有効期限が平成36年とかの存在しない年は再発行して訂正するんかぇ まさか訂正シールを配布するんじゃなかろうねぇ……
    • 2018年03月07日 01:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 本当の国民はそんなに馬鹿じゃありません。陛下が何の為に決断されたのか判ってないみたいですね。政府が!
    • 2018年03月07日 01:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • やっぱ和暦とか使うのやめようぜ。少なくとも公の書類とかそういうのとかでは。文化として残す分には好きにやってくれていいよ。
    • 2018年03月07日 01:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こう言っちゃ何だけどさ カレンダー屋なんか別にシール対応で済む話。対してシステム屋は確実に死人が出るレベルの混乱を生じる案件なのだから英字の頭1文字だけは先に公表しろよ糞高官!
    • 2018年03月07日 01:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • え?今の天皇陛下は、天皇のバトンタッチを国民の負担にしたくないから、早めに退位をされるのだから、天皇陛下の気持ちを慮れば、早く発表した方が良いと思うんだけどね。
    • 2018年03月07日 01:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 平成になった時は意図的に年越しをしたから昭和64年は短かったよ。当時もっていた小六法は幻の昭和64年版でした。そんな大騒ぎすることないじゃん。平成31年と○○元年なんて良くある事。
    • 2018年03月07日 00:51
    • イイネ!1
    • コメント1
ニュース設定