• このエントリーをはてなブックマークに追加

気象庁ツイッターに批判次々

794

2015年02月05日 16:31 毎日新聞

  • 警報は伝達の義務があります。ただそれだけ。
    • 2015年02月05日 21:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • フォロワーの住んでる地域も分からんのに、どうやって警報を出せと? 市町村単位の警報を全国分出されたらどうなるかくらい分かりそうなもんだが…
    • 2015年02月05日 21:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • むしろやったらダメだろ。なりすましや乗っ取りでデマの気象情報流されたらそれテロにだってなりかねんぞ。気象通報は信頼できるメディアで、というふうにしておかないと危険。
    • 2015年02月05日 21:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ラジオやテレビで速報するのと同じ文面を流すだけで、さして難しい事が要求されたとは思えない。わざわざ袋叩きに批判するほど致命的な過ちでもない気はするが
    • 2015年02月05日 21:29
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 「災害時の情報伝達に詳しい」←こういうの謎
    • 2015年02月05日 21:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 緊急性の高い物を主体とし、地域で必要な物は都道府県や市町村の気象庁の施設で発信するようにすればいいんじゃないかな。
    • 2015年02月05日 21:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 警報や注意報を発信するチャンネルが増えるなら、それはそれで意味があるんじゃないかな。あとは、どう運用するかですね〜。
    • 2015年02月05日 21:18
    • イイネ!1
    • コメント6
  • 意味が無いと思うならフォローしなきゃいいじゃん。馬鹿じゃねえの。
    • 2015年02月05日 21:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • おまえらあんまりワガママ言うと高宮なすの様に天気予報買い取られるぞ………!
    • 2015年02月05日 21:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 区間を明確にすればええやん。最新情報は気象庁で管理してるんでしょ??
    • 2015年02月05日 21:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 例えば震度4以上を全国に速報するツイッターアカウントなんかが存在するんだが、アレを含め緊急情報の送信は「不向き」か? 日本は狭いのに? +じゃあ地域特化情報媒体って「何」?
    • 2015年02月05日 21:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そもそも、どういう意図でツイッターを始めたかが肝心だと思う。気象情報出さないなら出さないで、ツイッターをどう扱うつもりなのか、災害情報はどこを参照すればいいのか。それを周知するだけでは?
    • 2015年02月05日 20:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • LINEでやったらいいのに・・・
    • 2015年02月05日 20:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 文字数制限もあるし、都道府県ごとにつぎつぎツイートされても流れちゃうだろうしねえ。防災関係はそれ専用のものを見れば良いんじゃないの?なんでもツイッタ―()とかありえないわ。
    • 2015年02月05日 20:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 警報は市町村単位だからTwitterだと厳しいよね。やるとしても気象台レベルかなー?個人的には仕方ないと思うわ。
    • 2015年02月05日 20:23
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定