• このエントリーをはてなブックマークに追加

過酷アニメ制作「神様」の功罪

388

2015年05月14日 08:40 ORICON NEWS

  • 何故変わらない、変わっていないのか、ということが問題
    • 2015年05月14日 20:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まあ、宮さんは何でも反対の人だからな。原発に反対したと思ったら、ジブリが反原発デモをするのも反対だし、吾郎がゲド戦記をやるのを反対して自分の方がふさわしいと言ったら、自分がゲド戦記やるのも反対する…困ったオッサンだよなー。
    • 2015年05月14日 20:03
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 文句を言った所で何も解決しない。死人に鞭打って何が楽しいのか。大事な事は“如何に現状を良くするか”でしょう。FLARHアニメから映画までこぎつけた蛙男や個人制作の発表の場の普及等、発展もありますよ。
    • 2015年05月14日 19:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 行き着く先にはテレビ局の利権に振り回されてんじゃねーの?と思ってしまうわけだが。版権やらDVD/Bulerayの売り上げとか、そっちばかりだべ?
    • 2015年05月14日 19:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • でもどこかの夢の国のように版権や特許を取りまくってたら、ここまで業界の裾野は広がらなかっただろうね。始まりはどうあれ、それを継続して来た側の問題も無関係ではないはず。
    • 2015年05月14日 18:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アニメの一番の取り分はテレビ局ǭ������������ӻ�����テレビ局がアニメを子供番組と決め付けてるからなぁǭ������������ӻ�����
    • 2015年05月14日 18:21
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 今更仕方がないが、クールジャパンとか言われる前、1990年代には対処しておくべき問題だったのでは・・・アニメ制作は早くから海外下請けが進んでいた分野。京アニとか2、3のスタジオを除けば、もう海外発注抜きでアニメ作れないんじゃないか?
    • 2015年05月14日 17:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 高倉健さんが後輩のために自分のギャラを妥協しなかったという伝説とは対照的。とはいえ、ノーギャラでもいいからやりたいという人たちに支えられている映画や舞台や出版や諸々もいまだにある。ビジネスとライフワークのせめぎあいか。>
    • 2015年05月14日 17:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本のアニメはダントツ一番なんだから国がアニメを守るべきだと思います
    • 2015年05月14日 17:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 宮崎駿が手塚治虫を批判したのはアニメスタッフの過労死のこと。 後にジブリからも過労死が出てしまって沈黙だが。 世界共通語にもなった過労死が示す通り、手塚のせいではない。
    • 2015年05月14日 17:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • パイオニアがおらんとその業界自体ないんだから恨んでも仕方ない。そこを良くするのは後に続く人間の仕事。
    • 2015年05月14日 17:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 宮崎監督の手塚批判は、確か死亡後の「COMICBOX」に掲載されたんですよね。 正直この記事のニュアンスよりもかなり攻撃的というか、「死んだ人にここまで言うか」と引いた覚えがあります����
    • 2015年05月14日 17:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この話はいまさらでしょう。それより小学館の原稿料が安いのは高橋某美子先生がこれと同じ様な事いったからで、なぜそこいらへんは出てこないのかな。
    • 2015年05月14日 16:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 半世紀以上も昔の事に責任を求めてもな。
    • 2015年05月14日 16:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ダウト。罪がある時点でそんな奴は「神様」じゃない
    • 2015年05月14日 16:42
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定