• このエントリーをはてなブックマークに追加

「年末の風物詩」受難の時代

944

2016年12月30日 15:01 時事通信社

  • 今さ“火の用心”廻ってていい感じなんだけど、アレも騒音とかいいだすヤカラがいるわけ 除夜の鐘や餅つき大好きなのに。
    • 2016年12月30日 21:11
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 記事もあれなんですが、それより『権禰宜(ごんねぎ)』という神職名にものすごい年越しそば感を感じるのは私だけでしょうか。
    • 2016年12月30日 20:52
    • イイネ!3
    • コメント8
  • 無視をすりゃええ����ʴ򤷤��������ʴ򤷤��������ʴ򤷤����
    • 2016年12月30日 20:41
    • イイネ!3
    • コメント1
  • そんなに音が気になるなら完全防音の家建てて住んでくれればいい。これらがまかり通ってしまったらもう外で会話すら禁止される日が来るに違いない。恐ろしい世の中だわ;
    • 2016年12月30日 20:25
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 一方、ウチの実家の寺では鐘が聞こえる範囲には住人が片手で数えられる程しかいない模様
    • 2016年12月30日 20:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • どちらかを排除と言うよりも、共存できればいいんだがな。
    • 2016年12月30日 20:18
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 「除夜の鐘うるさい」金切り声で吠え(川柳兼俳句のつもり。季語入れたし。でも、字余り)
    • 2016年12月30日 20:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ■除夜の鐘の反対を表明をする者5人に対して、500人のもの言わない賛成者がいる。お寺は胸を張って除夜の鐘を撞くべし。夏の花火大会も同様。
    • 2016年12月30日 19:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 『風情』というものを知らない、悲しい人間が増えてきたのでしょう。うるさいなんて感じたことない。
    • 2016年12月30日 19:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 家、完全防音にリフォームしろ!!神聖な除夜の鐘に非は無い。
    • 2016年12月30日 19:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 伝統と言うが、除夜の鐘を聞いた事も、餅つきをやった事も一回も無いぞ。
    • 2016年12月30日 19:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • クズクレームに苦情を入れるか、無視するしかないんじゃね?
    • 2016年12月30日 19:01
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 「鐘の音が届く範囲の共同性」って、なかなか腑に落ちる表現だな。
    • 2016年12月30日 18:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • つーか、昔はノロはなかったんかな???  学生の頃に聞いた記憶がなく、ここ10年くらいで耳にするようになった印象。
    • 2016年12月30日 18:36
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定