• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/08/29 13:23 配信のニュース

533

2017年08月29日 13:23

  • 今日テレビ局の方が、「Jアラートが鳴ったので外に出てみたら…」って言ってて、それ一番あかんやつやんとは思ったけど、気持ちは分からないでもない。
    • 2017年08月29日 17:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 搭載されてる物の種類や規模によっては無意味かも知れないけど、爆風と落下物から身を守るという意味では竜巻の際の避難に似てるね(;´ω`)
    • 2017年08月29日 17:37
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 朝日新聞って何でも現政権にイチャモンなのね。 アラート出したら出したで「国民がアラートに困惑」とか。 一番困惑すべきは北朝鮮へでしょう。
    • 2017年08月29日 17:36
    • イイネ!1
    • コメント2
  • コンクリの建物はあるでしょ。 多分、すっごく切羽詰まった状況での数分て明暗を分けると思う。 でも度々鳴っていたら慣れちゃうんだろうな。 最近の驚き→将軍サマと松潤が同い年。 Jアラート、受け手に困惑も 「青森に地下なんてない」
    • 2017年08月29日 17:36
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 〈地下への避難を求められても、「青森に地下なんてほとんどない。どこに逃げたらいいのか」と困っていた〉確かに避難先がなければ対処のしようがない。ミサイル用の避難先マップを配布しては?
    • 2017年08月29日 17:31
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 考えてみたら青森県内、一戸建てだと地下は当然無い家が殆どだと思います。実際ウチは窓が多いのでJ アラートが鳴った後に玄関側の廊下で非常時に備えて新しい情報を随時聴きながら待機してました。
    • 2017年08月29日 17:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • タケヤリの準備しておくか(笑)
    • 2017年08月29日 17:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 67歳の川越さんが『ヤバい』って言葉、使うのかなって思った。
    • 2017年08月29日 17:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 文句しか言わねぇな。鳴って知らせてくれるだけありがたいと思え。
    • 2017年08月29日 17:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そりゃ、ミサイルが飛んでくるって知らせなんだから、それ自体が困惑だわな。
    • 2017年08月29日 17:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 『着弾してから真意を確認検討して』って、迎撃する気無いだろ。腰抜けどもめ。
    • 2017年08月29日 17:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 朝からビックリしたけど何も知らされないよりはマシです。Jアラートから数分しかないではなくて数分で何が出来るか考えたいです。ちなみに避難準備としては犬のハーネスとリードを装備させました。
    • 2017年08月29日 17:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • もしかしてJアラートって3Gガラケー対応してないのかな?気が付かなかった。ログもないし…タブレットも無反応?
    • 2017年08月29日 17:13
    • イイネ!1
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定