• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/01/30 19:24 配信のニュース

753

2017年01月30日 19:24

  • なんだろ…アホ教師の気持ちがわかってしまう。仕事膨大にかかえて、いじめに対しても必ず正しい対応をするって相当な精神力。いじめられた経験のある教師じゃなきゃ…続く
    • 2017年01月31日 06:41
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 学校に行けなくなったらオシマイみたいなプレッシャーを知らないうちに子供に掛けてるんだろうな。親もね。学校なんかにもう期待しない方がいい。
    • 2017年01月31日 06:25
    • イイネ!1
    • コメント7
  • 「気持ちを和らげる」とは、「現状を変えようとしないで癒やしを追い求める」ことを推奨するようなものだと思う。根本は何も変わらないし変えさせない愚考。
    • 2017年01月31日 06:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 被害者・加害者共に『自分の大切な生徒、両方守りたい』って上っ面の詩的な表現で、揉め事から逃げてるだけだろ?斯く言う自分もそうだろうけど、社会全体がいじめ傍観者な状況どう動かすかなぁ…。
    • 2017年01月31日 06:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これじゃあ誰でも話してもダメ出ししますな。
    • 2017年01月31日 06:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 長男の友達はいじめられて学校へ行けなくなり、それを担任に相談したら「本人から聞かないと認めない」と言われ、なんとか手紙を書かせて夕方親子で担任に報告。翌朝本人皆の前で発表させられた…
    • 2017年01月31日 06:08
    • イイネ!1
    • コメント6
  • 「イジメられてる現場を見てない、超能力があれば見れるのに」って事だろうが、担任に言うってよっぽどの状態だと思わなかったのか。言える事は被害者側には落ち度はないって事なんだがなあ。
    • 2017年01月31日 06:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 【必要なのは】超能力ではなくて『生徒や問題に向き合う覚悟』だよ。いるだけで給料がもらえるような『サラリーマン教師』の多いこと。上手くいけば自分の手柄、上手くいかなければ問題児のせいに。
    • 2017年01月31日 04:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 冷たい言い方かもしれんが立場的に中立でないといけない教師をあてにするのがそもそもの大きな間違い、自分の子供を守りたいなら親が積極的に動くべきだ。担任だろうが所詮は他人である。
    • 2017年01月31日 02:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 非言語情報は結構伝わるし解る。しかし目を背けてまうのは薄給残業手当無しで働き心にそんな余裕なんて生まれ無いからとも思う。
    • 2017年01月31日 02:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 話それますが…言葉に出さず、伝えなくても、私を理解して察した対応をしろよ�फ�á��ܤ��っていうタイプに「私、テレパシー能力無いので、言葉に出して伝えて貰えないと対応出来ません」と返した事がある。
    • 2017年01月31日 02:33
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 大人だからといっても問題解決の手段は持って居ない、ということを子供に教えた方が良いのかもなあ。あといい加減いじめという表現はやめろ。ちゃんと事件化しようよ。これもひとつの『見える化』
    • 2017年01月31日 01:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まあ、この担任はかなり阿呆だが、正直人が変わっても大同小異な気がしなくもないんで、学校毎に専任のカウンセラーを入れた方が良い気がする
    • 2017年01月31日 01:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 加害者がっていうか、全員悪いだろ!!!関わってませんなんて言う奴いたら出てこいやコラ!(おっと、熱くなっちまった・・・)
    • 2017年01月31日 01:32
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 超能力あったとしても解決しないと思うよ、この先生…
    • 2017年01月31日 01:27
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定