• このエントリーをはてなブックマークに追加

避難所 発達障害者に配慮なく

2333

2016年04月26日 05:01 時事通信社

  • 少数派の我儘は程々にしないと物言わない多数派に迷惑かけ過ぎ
    • 2016年04月26日 14:08
    • イイネ!10
    • コメント0
  • まあ現実的に考えてこの混乱の最中他人に理解を求めても無理だ。大多数の人間は追い込まれた時他人に優しくはなれない。もしこの記事を見て被災者の人達に対して文句言う人間がいた発達障害者「配慮を」=避難所入れず物資困窮—家族ら、無理解を痛感・熊本地震 (時事通信社 - 04月26日 05:01)
    • 2016年04月26日 13:36
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 配慮をしていないわけではない。避難所では他人との団体生活になる為、周囲への配慮はしている。でなければ更に問題が多くなる。ただでさえ心労が重なる状態で発達障害の子供にまで配慮を求めるのは酷だと思う。だからこそ、発達障害を持つ家族専用の避難所があってもいいと個人的に思う。
    • 2016年04月26日 12:59
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 被災地に居るわけではないので憶測となりますが、正直なところそこまで気を回せる余裕がないかと思う…
    • 2016年04月26日 12:44
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 発達障害者「配慮を」=避難所入れず物資困窮 自閉の子持ちです。避難所には行かないと決めています。長期に堪える備蓄は当然の仕事と思いますし、日頃より車中泊やキャンプなど、非日常を多く経験させパニックの回避に努めています。覚悟の子育てですから。
    • 2016年04月26日 12:39
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 非常時でも配慮しろとか、障害者様は偉いんだなー
    • 2016年04月26日 12:37
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 障害者、痴呆など社会生活が難しい方は普段から専門施設で集中管理しておけば、いざというときのトラブルを未然に防げると思う。避難所で大多数に迷惑かけるのは防ぎたい。
    • 2016年04月26日 12:31
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 「普段以上に理解のなさを痛感した」と言うコメントが辛さを表してますね。 普段から理解されているとは思えないけれど、という気持ちが浮き出てる。
    • 2016年04月26日 08:47
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 皆が皆、自分のことでいっぱいいっぱいという状況、切羽詰まった状況において、特別な配慮を求めることは無理がある。いくら、配慮しろと言われたとしても、そんな余裕はないだろう
    • 2016年04月27日 01:28
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 非常時は淘汰の対象となるのは仕方がない。平時は人々の僅かな余裕をすり減らして生存していることを自覚出来ないなら死ぬしかない。発達障害者「配慮を」=避難所入れず物資困窮—家族ら、無理解を痛感・熊本地震 (時事通信社 - 04月26日 05:01)
    • 2016年04月27日 00:12
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 理解しろとかいっても、そこに避難してきている人だって行き場がないのに、それでパニックを起こしたり、大声を上げたりされたらたまったもんじゃない。その人たちだって24時間
    • 2016年04月27日 00:08
    • イイネ!9
    • コメント6
  • 差別?「デブだから食事三人前下さい!」はバイキングなら笑えるが平時でも割り勘だと嫌われるでしょ?無理だよ
    • 2016年04月26日 23:08
    • イイネ!9
    • コメント0
  • みんなギリギリだから、『お互い様』がまだ出来ないんだろうね 誰かが悪いって話じゃないよね
    • 2016年04月26日 20:41
    • イイネ!9
    • コメント4
  • 発達障害とはどんな障害なのか理解してほしい。障害者と健常者の違い。これが現実。
    • 2016年04月26日 20:39
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 兄貴が発達障害だから嫌というほど分かる(--;)でも僕の兄が発達障害じゃなかったら僕も発達障害を理解してなかったかもしれない
    • 2016年04月26日 19:43
    • イイネ!9
    • コメント8
ニュース設定