• このエントリーをはてなブックマークに追加

ゲーム条例制定へ 反発相次ぐ

640

2020年02月15日 16:11 毎日新聞

  • ゲームで学べることもあると思う。考えを瞬時に切り替えて臨機応変に対応する能力とか。作品によっては子供の感情を育てたりなんかの情操教育の役割もあると思うから抑制は良くないと思う
    • 2020年02月16日 07:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 同じゲームなのに何故野球やバレー、バスケットやサッカーは規制しないのだろうか?
    • 2020年02月16日 06:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 仕事に支障が出る、と言う結果が出ているのに規制対象は18歳未満なのか…要は、自分は対象外なんで何時間でも遊べまーすo(^-^)o、ってか? 家庭なら親がそれで子供が守るわけがない
    • 2020年02月16日 06:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • …子供の規制条例を決議するより、議員・役人・教師の不正に厳罰を課す条例を議論すれば?(^_^;)まぁ、どっちも「誰も守らない」から決議するだけ労力の無駄だろうが、なσ( ̄∀ ̄;)(苦笑)
    • 2020年02月16日 05:12
    • イイネ!1
    • コメント2
  • ゲームにはいい面もあるけど目に悪いのは確かだ。問題は、家庭内でそんなことも話し合えないと県民を下に見ている議員と、条例で指示しないと何も出来ないと思われてる親。問題の根底には
    • 2020年02月16日 05:09
    • イイネ!1
    • コメント1
  • カタンとかスコットランドヤードとかボードゲームの電子版は、どっち扱いになるんですかね?(基本的に、ボドゲは60分では終わらない)
    • 2020年02月16日 05:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大和民族も民度が低くなったのかね? んなもの、条例にしないとわからないと言うのがけしからん。ガキ手当でゲームを買ってやる親の方が問題だ。 その財源は間違いなく皆さんの税金です。
    • 2020年02月16日 04:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ならタバコも1日10本とか決めたら?子供も納得すると思うよ。ま、子供は選挙権ないからな
    • 2020年02月16日 04:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 県や市議会が制定するものですか? 家庭内の問題ですし、当人の意思の問題。これだから指示待ち族が増えるんです。
    • 2020年02月16日 03:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 何でも単純に規制するのはタダの馬鹿。もう、データを改造するのもダメ(個人が周りに迷惑をかけないならいいと思う)、課金の制限は大賛成だけど、ゲームの時間まで規制とかアホか
    • 2020年02月16日 03:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ガチャ禁止すらできないのに、なにしてんねん
    • 2020年02月16日 02:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 夫婦喧嘩も児童虐待も「家庭の問題」だという人は今います?完全に家庭への介入ですけど法律は制定されていますよ。
    • 2020年02月16日 02:19
    • イイネ!1
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定