• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/09/26 10:44 配信のニュース

691

2022年09月26日 10:44

  • スポンサーがいるから必死なんだろうが、飲まなくて良いならそれに越したことはないんじゃないか。タバコと同じだと思う。頭を麻痺させないと本音が言えない方がマズい。
    • 2022年09月26日 11:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 飲んで人に迷惑掛けたり飲酒運転せなんだら好きにすれば良いと思うわ
    • 2022年09月26日 11:31
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 酒を飲む毎に老化が進むらしいです
    • 2022年09月26日 11:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 最近の若い子はみんな賢いからスマートに生きてるのかもね… 僕はバカだから飲まなければやってられないような局面にしばしば出くわすよ…
    • 2022年09月26日 11:25
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 飲まなくても女さんは適当な理由でハラスメント事案ぶつけてくるで?
    • 2022年09月26日 11:21
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 野球場以外の場所で飲む事がなくなりました。 今年は忘年会あるのかなぁ?
    • 2022年09月26日 11:15
    • イイネ!5
    • コメント3
  • たしかに飲みに来てもノンアルコールの人が多くなったな������������ӻ�����������������ӻ�����飲み屋の雰囲気が好きで来る人もいるからね��(��)
    • 2022年09月28日 11:59
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 若い頃は好んでバーに通ってたけど、今は殆ど飲まないなあ。体調が変わるのが嫌なんだよね。あと泣き上戸になっちゃったみたいで。恥かし。
    • 2022年09月28日 11:02
    • イイネ!4
    • コメント6
  • 飲まない私からすると、飲み会など時間と金の無駄。飲みたい奴だけ集まって好きなだけ飲めばよい。
    • 2022年09月27日 14:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 誘う側も食事メインの店にしたらいいのに。あと酒の力借りなきゃ楽しめないというのもなんだかなと。飲める人も配慮しないとね。
    • 2022年09月27日 07:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 飲んでも変わらずに酔わなければ。。 先週も飲んでも電車で眠って気がついたら京都の手前だった。。
    • 2022年09月27日 07:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 飲まないって事を流しておけば誘われても断りやすいからね。
    • 2022年09月27日 07:32
    • イイネ!4
    • コメント0
  • どうしても隣がああこうしてるからに合わせてやってしまうので、“皆酒飲むの止めましょう”に塗り替えられる迄は余りにも早いと思う
    • 2022年09月27日 06:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 皆そんなに酒が好きちゅー訳でも無し、日本の世の中の方に“成人したらはい、どんどん酒飲みましょう!”みたいな気風があったと思う
    • 2022年09月27日 06:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 若者とは言えないわしも飲み会でもない限り酒は全く飲まないからなぁ。若者はもっと飲まないだろうね。
    • 2022年09月27日 06:43
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定