• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 初めて使った時、まだ深夜快速のムーンライト号が各地を走ってた。だから岡山から、九州やら山陰から関西行ったり、名古屋まで出たり。楽しい時代でした。ムーンライト号がたくさん廃止され、18切符の楽しさ半減><
    • 2014年06月18日 01:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 思いの外、値上がり額は低かった。
    • 2014年06月18日 01:35
    • イイネ!0
    • コメント4
  • -> 九州新幹線全線開通に伴い、他会社になった鹿児島線の一部は使えないの?
    • 2014年06月18日 01:32
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 情緒あることはあるけど、伊勢まで18きっぷで行ったときは尻が死んだのでもうこの年になるとつらい
    • 2014年06月18日 01:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昔は東京から名古屋まで鈍行で行ったりもしたけど今はもう無理、体がもたない
    • 2014年06月18日 01:15
    • イイネ!0
    • コメント1
  • あ。。高くなった。安いのが、魅力なのに
    • 2014年06月18日 00:57
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 使ったことがないので「適正」かはわかりませんが、相変わらず料金形態が分からない。
    • 2014年06月18日 00:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ちょうど5日に横浜行くからまさにベストタイミングやん!^^^^
    • 2014年06月18日 00:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • くそ高い値上げじゃなくて良かった。
    • 2014年06月18日 00:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昔、愛知から仙台あたりまで、1回分でいけることを突き止めたが、結局、それを実行せず、良い大人になってしまったな。(^^;;
    • 2014年06月18日 00:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 19日から自転車背負って関東方面にでも行こうと思ってたのに 20日からだと… 三連休活用できないのは痛いな
    • 2014年06月18日 00:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昔は随分と使用した切符だが、今は�ż�に乗る時間が無い�㤭��
    • 2014年06月18日 00:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • さて。今から計画を練らなければ・・・
    • 2014年06月18日 00:05
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 金は無いが時間は有った、大学生の頃の帰省手段(岡山⇔山形)がコレだった。ムーンライトえちごを挟んで片道約24時間。
    • 2014年06月18日 00:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 青春18きっぷって365日いつでも買えるものって思ってた。春・夏・冬のみらしいですなー
    • 2014年06月17日 23:59
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定