• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 政府は家で見ましょうなんて言ってるけど、実際は家で働きながらなんて無理です!! 高齢化の弊害ですよ・・・
    • 2015年11月09日 18:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 祖父母の介護が目前だが、こういうのって介護の対象が親じゃないと受けられないみたいなんだよね、うちの会社。。両親生きてるけど病気あるし、手伝いたくても難しい…前回は運良く施設見つかったが今回は二人だしさらに難しそう。親の自分だけで出来る!ってプライドも難しい(^^;)介護休業制度
    • 2015年11月10日 09:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 男性の育児休業すらまともに取れない状況で介護休業なんて無理でしょう。単身世帯も増えていますし、何らかのテコ入れが必要ですが、まずは企業側が変わらないと…
    • 2015年11月10日 01:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 無理だ無理!家のかーちゃん体弱くて病気になりがち。自分が仕事辞めて面倒みてたりしても自分も具合悪くなるよ。仕事の面接官にその事でバカにされたの忘れないぞ
    • 2015年11月10日 00:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 簡単には解決出来ない問題です。介護人口を増やさない為にも、健康維持や予防処置を普及させるのが良いかと思う。
    • 2015年11月09日 21:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ��ʥ�祭��介護休業制度を堂々と使えるのは恐らく【国家・地方を問わず公務員】のみじゃないでしょうか、恐らく。アベの首相も『在宅介護推進派》ですもん���ä���
    • 2015年11月09日 20:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 国を上げて対応しないと無理
    • 2015年11月09日 19:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まだ介護してないからだな
    • 2015年11月09日 18:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 見通しの立てやすい育休ですら惨憺たる有様の中、介護休暇が機能してる方がマズイ。その場合「偉ければ休める」って事。取得者の平均年齢は介護休暇>育休だからね
    • 2015年11月09日 17:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「自分が介護している間、代わりに妻(夫、兄弟姉妹、息子娘)が働きます」みたいにすれば問題解決かも。
    • 2015年11月12日 17:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 制度を作ったって運用できる組織がどれだけ有るんだ?余裕の有るのは極々一部だろ? 介護から逃げている家族の方が多いのが現実で家族が見放した方が行政は手厚い
    • 2015年11月10日 10:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なんの為の制度かわからないね��������
    • 2015年11月10日 05:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 学卒後すぐ「介護専念生活」に入り、手が離れていざ就活。ハロワの言い分「死にぞこないにかまけた自己責任」「コスト意識がない」 ・・・親殺し推奨?
    • 2015年11月09日 22:26
    • イイネ!0
    • コメント1
  • おやおや、こんな制度があるのですか?いやいや、わたしは会社員ではないので使えないのですか?あ〜〜〜今冬使いて〜〜〜な
    • 2015年11月09日 21:54
    • イイネ!0
    • コメント4
  • ほんとに、それが解決策だと考えているのなら、おめでたい話だ。
    • 2015年11月09日 19:25
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定