• このエントリーをはてなブックマークに追加

政府 秘密開示に消極的な実態

118

2016年03月30日 21:01 時事通信社

  • まぁ〜前政権であった民主党政権が3万件もの国家機密を特亜に垂れ流してしまいましたからなぁ〜(笑)。其方の方が余程問題でしょう(笑)。
    • 2016年03月31日 14:48
    • イイネ!16
    • コメント0
  • そりゃ、機密情報をそう簡単に開示できる訳ないだろうが。普通に考えれば解る事ですが
    • 2016年03月31日 14:12
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 情報とは本来「収集→分析→評価→判定→対応実行→収集〜」というサイクルの中に基き成り立つ。このサイクルに無関係な第三者に知られると公共に損害が及ぶ可能性が高い情報は「秘密」に指定される。何がいかんの?
    • 2016年03月31日 11:01
    • イイネ!14
    • コメント0
  • バカサヨクは海外から「○○に関する情報開示はするな」と釘を刺されてる事すら知らないんだな。日本だけの問題なら、いくらでも開示するわ!外交ってのは「互いの秘密を隠してこそ、成り立つ」んだぞ。間抜け!
    • 2016年03月31日 13:37
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 機密が何で機密だと言われてるのか分からんバカが多数湧いてるねぇ。え?「情報開示は国民の権利」だと?バカ丸出しだな!外交機密や軍事機密も開示しろってか?間抜けは黙れよ。
    • 2016年03月31日 13:33
    • イイネ!12
    • コメント0
  • そりゃ表向き国会存亡の危機に関する秘密は出せないとして、実は自分達のていたらく、無能ぶり、判断ミスを隠し通さなくちゃ、クソ官僚にクソ政治家は豊かな老後生活ができないからな。
    • 2016年03月31日 11:40
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 一般人に公開した所で何か変わるのか? 他国に情報を与える事にしかならない
    • 2016年03月31日 12:09
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 特定秘密保護法なんだから開示したら秘密じゃなくなっちゃわないのかな?破防法に基づく調査対象団体である共産党からも委員がでているからね。開示するわけにはいかないでしょう。
    • 2016年03月31日 12:09
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 開示しろ〜開示しろ〜言うけど、知ってどうすんの?単なる好奇心?
    • 2016年03月31日 00:39
    • イイネ!6
    • コメント0
  • そうしないと日本を統治できないからな
    • 2016年03月30日 21:48
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 外交や防衛は日本だけの問題じゃないからなあ。事実上外国の機密を開示するのと変わらないからそれこそ外交問題になる。あ、反自民の方はその方が良かったんでしたっけ。
    • 2016年03月31日 13:28
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 秘密の公開に積極的な政府のほうが怖過ぎて嫌なんだけど(´・ω・`)
    • 2016年04月01日 07:34
    • イイネ!4
    • コメント5

前日のランキングへ

ニュース設定