• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/09/27 04:02 配信のニュース

88

2016年09月27日 04:02

  • 血も涙もないAIに頼ってどうすんねんっ�ѥ��感性のある人間らしい手を指すのがプロ�ͺ�����(��)人間としての気概を持ってほしいなぁ〜ɽ��ʤ�����(自称アマ二段の叫び�㤭��)
    • 2016年09月27日 10:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • まあ皆が賛同してるならそれでいいけど,別に目くじら立てなくてもいいような。。 AIなんかに負けない勝負勘が将棋指しの持ち味なのに,AIで負けるならどのみち将棋自体廃れる運命さーヽ( ´ー`)ノ
    • 2016年09月27日 10:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ����������お前ら将棋は見るのに囲碁は意地でも見ないよな���������� 将棋対局中、素股は禁じ手?不正性行為防止へ規制検討(≧Д≦) (朝日新聞デジタル - 09/27 04:02)
    • 2016年09月29日 18:41
    • イイネ!3
    • コメント6
  • がんばれタブチくんみたいに写真撮っちゃ駄目なんですね?w(関係ない)
    • 2016年09月28日 06:58
    • イイネ!3
    • コメント3
  • ちなみに渡辺明竜王が対局中に横に置いているのはデジタル電波時計。
    • 2016年09月27日 23:01
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 棋士もAIに頼る時代になったのでしょうか。局面が分らなければ、頼ってしまうかも知れませんね。持ち込み禁止に賛成です。
    • 2016年09月27日 20:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • AI対局って、あくまでも実験の一環でしょ? 機械に判断させて楽しようなんざ、勝負師のする事じゃねぇよ。ただの卑怯者だ。そんな事なら最初から棄権した方が凛々しいってもんだろ。
    • 2016年09月27日 13:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • スマホもクラウドもネットもスパコンもなんでもありの対極があってもいいじゃないか?ただ勝っても個人じゃなくてチームの勝利になるけど。
    • 2016年09月27日 12:44
    • イイネ!3
    • コメント2
  • ��
    • 2016年09月27日 12:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今までは、たとえパソコンを持ち込まれていても人間の出す解のほうがベターだったが、今はそうとも限らなくなってきたと認識されている…ということか。
    • 2016年09月27日 22:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そんなことより、昼食休憩・夕食休憩に、封じ手をしない謎。
    • 2016年09月27日 20:43
    • イイネ!2
    • コメント1
  • そりゃそうだ。
    • 2016年09月27日 19:58
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 対局中はうなぎがあればいいよ。あと棒銀。スマホは不要。
    • 2016年09月27日 14:13
    • イイネ!2
    • コメント2
  • こんな話聞くとみかんやバナナ思い出す
    • 2016年09月27日 13:46
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定