• このエントリーをはてなブックマークに追加

劣等感を克服 3つの取り組み

260

2017年03月15日 18:04 新刊JP

  • 若い頃は劣等感・自己憐憫の塊だった。人の眼が気になった。でも今は違う。そのカギは物事の本質を学ぶことと、小さな成功体験の積み重ねだった。一生懸命にいい仕事をしようとしていたらいつの間にか小さくなっていた。
    • 2017年03月16日 08:42
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 薔薇の花に棘があるのを嘆くのではなく、棘のある木にも薔薇が咲くことを喜べる人間になりたいッ!
    • 2017年03月15日 21:21
    • イイネ!6
    • コメント5
  • 人に「認められたい」というよりは「否定されたくない」というニュアンスの方が近い気がする。何となく。※意見には個人差がありますbyさだまさし
    • 2017年03月15日 20:41
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ミスや失敗の劣等感から工夫、努力で克服が理想。劣等感なしでは成長しないってのは持論。何事もポジティブじゃ駄目だ。
    • 2017年03月15日 19:26
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 適材適所。それが人生。マイペースが一番。
    • 2017年03月16日 07:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 捻くれた物言いで非常に恐縮だけど。「幼少期に認められ方を覚えないと、自分を認める力は身につかないし、他者からの評価に依存してしまう」と思う。でも何とかしろって話かもだけど、それで出来れば数々の精神疾患名は誕生してないと思うわ。
    • 2017年03月15日 22:25
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 他人と自分を比較しない人や劣等感を持った事がない人がこの世にどれだけいることか。だから元々特別なonly oneというどっかの言葉はなんの慰めにもならない気がして。
    • 2017年03月15日 22:11
    • イイネ!5
    • コメント0
  • どんな心がけをしようとも、劣等感で一杯な自分自身が存在する現実は覆せないし、その事実からは逃げられない。気の持ちよう程度で変わるなら、それは劣等感などではなく一時の落ち込みだろう。
    • 2017年03月15日 20:14
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 無理に克服する必要もないかと・・・優越感は隙を生み、劣等感は工夫を生み出す。要はうつむきっぱなしにならないことだと感じまする。。
    • 2017年03月15日 20:08
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 客観的に見て「別に劣ってないのに」と思われる人と「本当に劣ってる」人を一緒くたに考えちゃダメだ。
    • 2017年03月15日 19:27
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 汗流して誰にも有無を言わせぬ成果上げりゃいいだけじゃん。至って簡単����� でもそれは面倒だから「日本はこんなに凄い!世界中から愛されてる」ってのに飛びついて劣等感を克服した気分に浸るのが今の流行りでしょ。インチキなんだけど。
    • 2017年03月15日 21:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 108円で買ったゲームのパーツを5750円でヤフオクで売った。。。僕は凄い・・僕は凄い・・・
    • 2017年03月15日 19:52
    • イイネ!4
    • コメント2
  • おはようございます。よい日に。
    • 2017年03月16日 03:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 考えても考えても劣等感が見つからない。幸せなのか?アホなのか?
    • 2017年03月15日 21:31
    • イイネ!3
    • コメント2
  • イメトレ。自己承認欲求。反省。これ、自分を責めて落ち込みたくなった時には、バイオリズムにも上げ下げがあるので、3つを寝る前に再確認。̲���ʿ�̲��
    • 2017年03月15日 21:03
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定