• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 娘には何処に遊びに行くのかは必ず聞く。普通に答えるよ。それを親離れ、子離れができていないというなら一生離れる必要はないと思う。
    • 2017年06月26日 13:40
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 親子の距離感の問題…乳幼児期は濃密だが、成長に合わせて調整していく必要があるが、これが難しい…
    • 2017年06月26日 14:04
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 26で結婚するまで一人暮らし外泊禁止。22時までに帰宅しないと家に入れない。バイトは21時までに帰宅できるもの。大したことないけど→
    • 2017年06月26日 12:59
    • イイネ!22
    • コメント6
  • 悪いけれどそれ、子離れ云々では済まされないのでは。完全に「依存」。子供の個人の生活よりも自分の考えが最優先なんでしょう�����������������
    • 2017年06月26日 16:57
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 「生活面でも経済面でもちゃんと自立できるような最低賃金の上昇を初めとする賃金体系と労働条件の更なる改善が必要」ってまとめないの?
    • 2017年06月26日 15:46
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 親の所有物ではない。って事を考えながら成長を見守って行くのが、子供が自立する方法かな
    • 2017年06月26日 14:46
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 子離れできない母親知ってる。その娘30歳だけど、なんでも母親がやってあげたり干渉するから、娘はなんにもできないし判断できない。
    • 2017年06月26日 16:28
    • イイネ!19
    • コメント2
  • イマドキ?安倍ママはもっと昔から張り付いてない?息子もとうに還暦過ぎてるけど未だに���ä���
    • 2017年06月26日 23:50
    • イイネ!17
    • コメント6
  • 親の立場からも子の立場からも相手を心配するのは当たり前だと思います。 でも自分の不安を解消するためだけの行動はしちゃいけない。
    • 2017年06月26日 16:02
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 信頼が有って親子離が出来ます。信頼性を得るにはそれなりの信用を得ないと。つまり出来てないから親子離れが出来ない、と思います。
    • 2017年06月26日 13:45
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 修学旅行とかに親がついて行って皆とは別の部屋を取って家族で過ごすとか聞くとびっくりするわ〜。。もう家で面倒見なはれや������������ӻ�����
    • 2017年06月26日 18:13
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 共依存が悪いみたいに言うけど、うまく機能してるなら「悪」じゃないんですけど。字面だけで善悪判断するのが人間(日本人?)の悪いとこ
    • 2017年06月26日 13:15
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 0〜3歳まで保育所。その弊害。心理学では、とっくの昔からいわれている。乳幼児期に大切なのは何か?節約と子育て。
    • 2017年06月27日 07:05
    • イイネ!14
    • コメント7
  • 怖いね!母親も趣味見つけなさいよ!って言いたい。1人時間大切。
    • 2017年06月26日 15:28
    • イイネ!13
    • コメント0
  • うーん、自分の事は、自分で決められる人間になって欲しいとは思わないのかな?じゃないと、責任ある行動ができないと思うけど。
    • 2017年06月26日 15:23
    • イイネ!13
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定