• このエントリーをはてなブックマークに追加

新潟県は何地方? 全国の意見は

641

2017年10月06日 06:10 Jタウンネット

  • そういえば…。新潟って‥その昔、越後の国‥って言ってたよねexclamation & question いっそのこと、【越後地方】ってことにすれば良くねexclamation & question���å��å�
    • 2017年10月06日 17:38
    • イイネ!14
    • コメント0
  • セルラーは東北管轄、DDIポケットは東京管轄だった位、分からない地域。
    • 2017年10月06日 19:46
    • イイネ!10
    • コメント4
  • これ昔から言われてるよね。どこにも属さない新潟県。新潟の公立小学校に通っていた私は中部地方と習いました。親からは北陸地方と教わりました。東京に住むようになったら東北地方と言われる
    • 2017年10月06日 18:52
    • イイネ!10
    • コメント28
  • 裏日本
    • 2017年10月06日 18:28
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 幕末に河井継之介は長岡藩を“スイス”に倣った「永世中立国」にしようとした。東北を攻略する官軍に破れたが、北陸や中部と東北を結ぶ要だろう。重要な中継地だし、どれにも該当しうる。
    • 2017年10月07日 00:41
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 上杉謙信は越後で防衛を確立した上で、信濃へ進出した武田信玄と何度も戦った。中部地方や関東への睨みを利かせる地点に位置するか?一見、辺境に位置するが、関東や中部への要にもなりうる。
    • 2017年10月07日 00:37
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 北陸と思ってたけど違うのか?
    • 2017年10月06日 20:03
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 三重にも言えますね。近畿地方なんだがハブられることもあるww東海三県でもあり、東海エリアでよく言われ。
    • 2017年10月06日 20:41
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 大きな川によって文化が変化しているのでどこと言い切れません。阿賀野川の北は東北に近い文化圏です。旧新潟市を除く残りの下越は関東圏(群馬県)に近く中越は甲信、上越は北陸に近いです。
    • 2017年10月06日 17:21
    • イイネ!8
    • コメント7
  • 小学校でも中学校でも、新潟県は「中部地方」に区分けされていて、物凄く納得出来なかった。中部地方から離れすぎてやしないか?絶対おかしい。北陸に入れるのが良いと思う。
    • 2017年10月06日 22:34
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 地元民が言うのも何だけど、あやふやな立ち位置であることは間違いないよね (´ω`)
    • 2017年10月06日 21:45
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 中学の時の地理の教科書には、「中部地方」で括られてた記憶が。そしてその時は、まだ三重県は「近畿地方」だった気がする(笑)
    • 2017年10月06日 20:33
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 北信越?そういう分類は聞いたことがないなぁ。僕は甲信越のイメージ。
    • 2017年10月06日 20:28
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 上杉謙信が本拠地として、信濃で武田信玄と戦い、河井継之介が“スイス”を模範として「永世中立」を図った地域だから“中立性”が高かったのかも知れない。北陸と東北の要に位置するか?!
    • 2017年10月07日 00:28
    • イイネ!6
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定