• このエントリーをはてなブックマークに追加

救急患者「たらい回し」の裏側

312

2017年11月24日 07:02

  • 結論が既得権益って安直すぎでしょ。タイトル通り窮状を書きなよーー
    • 2017年11月24日 08:38
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 軽症患者の濫用が多すぎる。
    • 2017年11月24日 22:29
    • イイネ!18
    • コメント0
  • これも前文部次官前川さんの素敵な業績の一つ。獣医学部だけでなく医学部もずーっと新設されず医者不足でいつも病院は大混雑。困ったもんだ
    • 2017年11月24日 09:29
    • イイネ!18
    • コメント0
  • いや、医者不足(と医師会とかの利権絡み)が原因よ。医者が増えてるのも眼科歯科美容整形と、独立性の高いものばかり。
    • 2017年11月24日 09:10
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 地方だと総合病院でさえ医者不足で夜間救急を断っている所もある。私が住んでいる所もそうなってきて他人事ではない。かなり心配です。
    • 2017年11月24日 08:32
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 増加する医療訴訟も背景にあると思う。患者が死んだら即担当医を訴えるなどという風潮があったら、医師はとてもじゃないが、微妙な患者を受け入れられない。
    • 2017年11月24日 18:35
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 死亡して訴えられたり 入院費を踏み倒されたり すれば 警戒するわな
    • 2017年11月24日 09:51
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 病院経営は難しいのでしょう。緊急専門病院をつくり、そこに公的な資金を注ぎ込めばいいんじゃないかしら����
    • 2017年11月24日 08:31
    • イイネ!12
    • コメント0
  • お医者様でも草津の湯でも・・・とあるように何でも救急車のご時世だ!お医者様も大変なんだ!わかってやれよと言いたいがこっちはこっちも大変なんだよ!と言い返したいのもやまやまなんです
    • 2017年11月24日 10:14
    • イイネ!11
    • コメント0
  • まず救急車を呼ぶ前に#7119ってのを覚えた方がいいよね。俺もタライ回されたし。死ぬ程では無かったけど。
    • 2017年11月24日 10:41
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 「救急患者のたらい回し」を減らすには、医師を増やすしかない。ところが、それが困難です。医師会や医学部経営者など既得権者の思惑が絡む。打破するには、市民が既得権者を批判する必要
    • 2017年11月24日 10:36
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 「安易な救急車の利用」これを絶滅させない限り、救急病院の担当医と救急隊員の疲弊は続きます。そして、真に必要な救急医療を受けるべき人が受けられない事態も招きます。
    • 2017年11月24日 10:00
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 俺も20年前に板橋で倒れて、救急車の中で意識が回復して、無線聞いてるだけで4件くらい 断られて最終的に池袋まで運ばれた。ベッドや医師の数がもう数十年前から足りてないんだろうな。
    • 2017年11月24日 08:24
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 運ぶ方も受け入れる方も大変ですよ。特に3次救急は最後の砦みたいなもの。何でも一纏めで批判するのは間違いでしょ
    • 2017年11月24日 16:32
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 田舎でも救急を受けてくれる病院の数が少ないとこうなりますよね。自分の住む田舎は人口15万人に対して救急を受けてくれる病院は二つ
    • 2017年11月24日 09:22
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定