• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/11/15 17:01 配信のニュース

174

2018年11月15日 17:01

  • 終活関係無く年賀状出すのを控える人は近年増えているでしょう。 年始の挨拶の手段はメールやらLINEやら増えましたからねー(*´ω`*)
    • 2018年11月15日 17:27
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 昔ながらの風習としていいとは思うけど、時代が変わればそういうのもアリになっていくと思う(^_^) 変にこだわりすぎてもね(^_^)
    • 2018年11月16日 12:54
    • イイネ!10
    • コメント0
  • むしろ疎遠になった人と繋がりが保てる口実としての年賀状もありだと思ってたけど、今は年賀状しかやりとりしない関係は意味がないって時代になっちゃったのね。
    • 2018年11月15日 20:05
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 実は私も来年から整理しようと思っている。もうリアルで何年も付き合いがない人は最後にするつもり。付き合いがある人だけでいいわ〜。
    • 2018年11月15日 19:53
    • イイネ!9
    • コメント5
  • 年賀状自体書かなくなったし、もらっても返事出すのがめんどくさく感じるようになってしまった。引っ越しの連絡もせず自然消滅。今の時代正直なくても困らない。言い過ぎかもしれないけど紙の無駄。
    • 2018年11月15日 17:46
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 私は年賀状好きだな〜どんな絵を描こうかな〜って毎年わくわくする
    • 2018年11月15日 20:06
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 何でめでたい正月を暗くする年賀状出すんだろう?だったら年賀状が発売する前にその挨拶状出せば、今年から相手が出さずに済むのに(?_?)
    • 2018年11月15日 20:02
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 社交辞令の「今年は会おうね」ももうめんどくさいよね。お世話になってないから書くこともないし。
    • 2018年11月15日 20:36
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 核家族という言葉も廃れて長いけれど次世代が後始末をしないのは時の流れなのかなぁ。今年は母が亡くなったので喪中のはがきを出すのが母の後始末で最後の仕事だな。その後は相も変わらぬ墓守だ。
    • 2018年11月15日 20:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 気持ちは分かるけど,自分の都合で一方的に縁を切るのって,相手に失礼だったり,相手を傷つける場合もあるので,十分に気をつけて欲しい。
    • 2018年11月15日 23:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 今では年賀状のやり取りしかない、昔の友達や知人が多いのだけど…。年賀状が来た事で「ああ元気なのね」って思ったり近況が分かったりしてたのだけど、もはやそんな時代ではないのかしら(´・ω・`)
    • 2018年11月15日 20:16
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 私の友達はあなたなのに、差出人が夫婦連盟になっている(しかも写真は子供のみ(笑))と妙に不快感がある。
    • 2018年11月15日 19:09
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 海外赴任の2年目に年賀状をやめた。既に14年。毎年、ゆったりと充実した年末を過ごしている。
    • 2018年11月16日 11:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 寂しい話だなぁ。。。
    • 2018年11月15日 20:18
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 95歳で逝った父はずっと手書き年賀状だった。そしてとうとう印刷になっても宛名だけは最後まで直筆だった。しっかりした字を書く人だったのがだんだんとヨレヨレ字になっていくのは寂しかったな。
    • 2018年11月16日 12:05
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定