• このエントリーをはてなブックマークに追加

児相に弁護士配置、義務化へ

70

2019年01月17日 06:32 毎日新聞

  • むしろ、シングルマザー(ファザー)やステップファミリーは虐待の有無ではなく、全家庭保護対象にして関与できるようにしたほうが良い。
    • 2019年01月17日 14:01
    • イイネ!5
    • コメント0
  • それをやると日弁連があれこれ要らぬ口出しする元凶になると思うがなあ。日弁連は行政機関でも捜査機関でも無いからな。見なし権限みたいのを与えるのは良くない。
    • 2019年01月17日 11:08
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 過払いのCM♪無くなってくれるかなぁ…ウザくてしょうがない…
    • 2019年01月17日 09:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 弁護士会とどんな裏取引があったのやら…w
    • 2019年01月17日 23:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 法科大学院卒業生対策だな。
    • 2019年01月17日 09:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 212児相って、支所や分室等の一時保護しないとこも含めての数か? 宮城だと仙台以南にしか一時保護施設が無い・・・ 国の機関なら隣県でもOKなのか?(岩手の施設が近い)
    • 2019年01月17日 13:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 毒親の弁護じゃなくて少しはホッとした。
    • 2019年01月17日 09:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • よいアイデアとは思うが、弁護士を増やすことと、あと専門知識を持つ職員を増やさなければいけないと思う。
    • 2019年01月17日 09:49
    • イイネ!2
    • コメント1
  • おっ、良かったね!w 弁護士の飯の種がまた増えたよ!!ww
    • 2019年01月17日 09:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ついでに学校に警察OBか弁護士置いてやってやれ。教師の負担を減らしてやれよ。
    • 2019年01月17日 09:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 法的な裏付けの確信が有れば無用な躊躇が減るかもな。つか、義務化するならその分の予算つけてやれよ。
    • 2019年01月17日 09:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 弁護士だけだと知識はあっても力が無い。故に警察官や自衛官等の力がある者も配置した方がいいと思う。
    • 2019年01月17日 10:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 深刻な虐待を見抜けない児相、不慮の事故で負傷した傷を虐待だと言い張る児相。本当に仕事をしているのか?と思うことがままある。『公平な目』で見られるなら弁護士配置は歓迎できる。
    • 2019年01月17日 09:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 弁護士言うても、とても優秀な人から唐澤レベルまでピンキリだしな…もしも無能な弁護士が間違った判断したら意味はないでしょ。
    • 2019年01月17日 09:48
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定