• このエントリーをはてなブックマークに追加

城跡に県庁鎮座「ひんしゅく」

571

2019年01月21日 10:46 毎日新聞

  • 県庁移転する際の土地取得にかかる費用はどうするの?そりゃ、城郭が再現されれば城マニアは嬉しいだろうけどさ、現実的に考えないとじゃないか?
    • 2019年01月21日 11:12
    • イイネ!28
    • コメント0
  • そんなことより海岸に「原発」があることの方がはるかに「ひんしゅく」をかっているのだが。
    • 2019年01月21日 12:36
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 日本の城って戦闘要塞であると同時に行政の中心でもあったわけで、その機能がそのまま県庁になったと思えばいいじゃんと思うけどなー
    • 2019年01月21日 12:16
    • イイネ!27
    • コメント4
  • じゃあ県庁の外観を城の形にすれば解決では? 移動させて再建となったらクレーマーはエレベーター云々とかでもめそうですし(笑) (;・ω・)
    • 2019年01月21日 11:50
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 城跡は小学校にされてるところが多いんやけどな、、 もち役所でも問題なし。
    • 2019年01月21日 12:25
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 勝手だな。役場の移転と城跡の整備のために、他の事業を全部やめて税金を投入しますと言われたら反対するくせに。
    • 2019年01月21日 12:11
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 城を観光資源や保存の対象と考えるのは戦後比較的近年になってからのこと それまで平気で石材を取ったり練兵所などにするため破壊した例は数知れない 文化財だから全部復元しようなどとすればきりがなくなる
    • 2019年01月21日 12:35
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 城内で藩政行ってたから廃藩置県後に県庁や公的施設置き換えた所は多いので何を今更と����丸ノ内とかまんまやん。国宝彦根城には高校建ってるし�����
    • 2019年01月21日 12:33
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 別にいいじゃんよ。
    • 2019年01月21日 15:24
    • イイネ!20
    • コメント0
  • どうするふなっしー
    • 2019年01月21日 14:06
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 俺は福井県民じゃないので詳しくは知らんが、100年近く前の1923年に前庁舎が建って1981年に現庁舎が出来て約40年近く経過して今更そんな事言ってるのか?
    • 2019年01月21日 11:47
    • イイネ!20
    • コメント0
  • お城の使い方は間違ってないんじゃない?
    • 2019年01月21日 11:49
    • イイネ!18
    • コメント0
  • そもそも福井市に観光は求めていない。
    • 2019年01月21日 14:11
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 皇居の隣に反日新聞屋があったり靖国神社の近くに敵国の出先機関があるほうが顰蹙だろう。
    • 2019年01月21日 13:11
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 原発マネー引き出す口実か。♪金が欲しいかほらやるぞ
    • 2019年01月21日 12:58
    • イイネ!12
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定