• このエントリーをはてなブックマークに追加

松屋が券売機にこだわる理由

100

2019年03月22日 05:12 ITmedia ビジネスオンライン

  • 街の中華を徹底的に破壊した日高屋。あんなとこにゆく庶民。今にあんなとこしかゆけなくなる日が来るだろう。困ったものだ。
    • 2019年03月22日 11:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ファミリー層がターゲットだったりアルコールのある店では券売機は不向きなんだ。客層ではおひとり様が券売機向きだな。スガキヤは店員に注文する「準券売機方式」か。
    • 2019年03月22日 07:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 券売機も、良し悪しか
    • 2019年03月22日 06:42
    • イイネ!3
    • コメント10
  • 券売機は電車のきっぷ買うのと違って迷ったりすることあるけど待ってる人がいるとちょっと困る時あるかな とはいえ牛丼のところなんて10年後無人が合ってもいいぐらいだとは思う
    • 2019年03月22日 22:52
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 日高屋どうでもいいからw 声のきれいな受付がいるなーとおもって顔を見てみたらかなりのおばちゃんだったw衝撃的だったw
    • 2019年03月22日 19:41
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 券売機あれば日本語カタコトの人も雇えるしね(´・ω・`)
    • 2019年03月22日 17:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 松券セレクトや松弁ネットをめっちゃ活用してます。最近はQRコード決済にも対応したので、LINEペイで会計できるし、超便利。お勧め〜♪
    • 2019年03月22日 13:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ファストフードに近い店は券売機の方が嬉しい。接客の質なんて求めてないし、むしろ必要最小限でとどめて欲しいから。なので日高屋の券売機導入は朗報。幸楽苑も導入して欲しい。
    • 2019年03月22日 11:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 但し、紙詰まりや金銭が詰まる等のトラブルも有るので、対応出来る人員が確保される事が求められ……(釣り銭は出たが、注文した券が出ないトラブルに遭った側より)||松屋の魅力は券売機っ?! 人手不足時代に吉野家とすき家が導入しない理由とは
    • 2019年03月22日 09:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 券売機置けばいい、と簡単にいう人がいるけれど、券売機って実はものすごく高いんだよ。それに、故障やなんかもあるから、その後のメンテナンス費もけっこうばかにならない。それもデメリットのうち。
    • 2019年03月22日 09:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ビジネススタイルから券売機をなくしたすき家 その結果がアレなんだよなぁ…
    • 2019年03月23日 00:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 飲み屋以外は全部券売機で良いよ。飲み屋は全部倒産廃業で良いよ。
    • 2019年03月22日 21:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • �ץ��池袋駅前の松屋が好きでよく行っていた。 敦賀には松屋が無い。 敦賀には すき家、吉野家&なか卯がある。 なか卯は券売機を導入している。�ϥ���������
    • 2019年03月22日 20:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 逆にいつまでも現金手渡しの店のほうがなぜ?ってなる。障害かよ
    • 2019年03月22日 19:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 松屋の券売機けっこう難しくてさぁ、メニューに辿り着けないは多々あるし40円高いポテサラ付に誤爆するとかしょっちゅうだわ(あれは罠だよなぁw
    • 2019年03月22日 17:44
    • イイネ!1
    • コメント2
ニュース設定