• このエントリーをはてなブックマークに追加

お祭りがある地域 災害に強い?

94

2019年05月27日 16:40 J-WAVE NEWS

  • 「約だった」を「役立った」と理解するのに、十数秒かかりました��������
    • 2019年05月27日 17:03
    • イイネ!4
    • コメント1
  • なかなかサラリーマンに地元で遊んでる余裕もないと思うけど、退職してから参加する気にならない人も多そう。もう少し違うコミュニティの作り方は無いものか。
    • 2019年05月29日 01:59
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 私の母方の実家は被災地で、じゃんがら踊り(ラーメンじゃない�顼���小さな地区の新盆祭り)があるけれど、被害の話は怖かった。でも復興に対する結束力が強いかもね。
    • 2019年05月28日 12:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そりゃそうだろう!そのための、お祭りだもん。
    • 2019年05月27日 19:40
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 祭りで御輿担ぐからと、他の面子に仕事丸投げで早退。そんなバカが生まれる弊害あるけどな
    • 2019年05月28日 09:19
    • イイネ!2
    • コメント6
  • 演歌歌手を呼んだりラジオの公開録音をするイベント的な祭りでなく、地域の神事のお祭りが残っていることが大事なんだよな…… 北海道は歴史が浅い半面神社祭りが結構残っているし
    • 2019年05月27日 17:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • お祭りがあるのはいい事。お祭りがある地域は災害に強いの考察は間違い
    • 2019年05月27日 17:48
    • イイネ!2
    • コメント7
  • こういう話題になると、俺のようにあまり地域に馴染まないタイプは肩身が狭いと感じる。お祭りで地元民同士の連携が確認されてるってのはあると思うけど、観光地や都会だと難しいよね。
    • 2019年05月27日 17:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 地元愛強めのヤンキーが多いところも災害に強いイメージ。
    • 2019年05月27日 17:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • アナログ&ローカル、行政よりご近所が強いとは思った。デジタルや行政が無能とは言わないがそこが十分に機能するまでに現場ではどうするか?が必要で大事。ある程度地域を知ることは大切
    • 2019年05月27日 17:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 去年の台風で、岸和田やらのあの辺は、標識も屋根も看板も、だんじり終わるまで放置されてたけど…��������祭りが復興くぉ遅らせてた稀有な例なんだろうか…?
    • 2019年05月30日 17:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この前の町内会総会で【町内会に入ってない家は何かあっても助けない】って宣言されてて、恐怖を感じた……抜けようかな……
    • 2019年05月28日 12:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 地域のお祭りに呼んでもらえない爪弾き物のいずみよしき@売国キモオタが何か言うとる。まああのイキリ金髪デブオタなんかいたってブツブツと文句言うだけだろうから呼ばなくて正解か。
    • 2019年05月28日 08:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • お祭りできるくらい、人がおればの…
    • 2019年05月28日 08:00
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定