• このエントリーをはてなブックマークに追加

パリ協定、米国に不公平と批判

30

2019年06月16日 17:00 時事通信社

  • 京都議定書の時と同じだな…。
    • 2019年06月17日 01:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • パリ協定の問題点は、日本やアメリカなどが2020年時点の目標なのに対し、中国インドが2030年をピークとし、その後制限を始めるというのが問題なのだろう。米中どっちが正しいかは知らんけど。
    • 2019年06月16日 21:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • それなら、2017年の温室効果ガス排出量がほぼ横ばいで中国に次いで世界第2位の米国は、すべての締約国に対してパリ協定よりもっと法的拘束力のある国際条約を、署名し批准して、排出量をどれだけ減らすのか?
    • 2019年06月16日 21:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 他国に厳しく自国に大甘の大国は非常に迷惑ですね。地球はアメリカのために在るんじゃ無い。
    • 2019年06月17日 12:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なんか米さん、こういう条約とか協定とかジャンジャン切っていってるけど、大丈夫なんだろうかと他人事ながら心配してしまう。
    • 2019年06月17日 00:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 彼らは相当のペテン師。そうでなければただの馬鹿。地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」に賛同しながらEPA(経済連携協定)に積極的な人々のこと。
    • 2019年06月16日 19:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 二酸化炭素を吸収する植物を増やせば良いのにと思うんだけど、金にならないからやらないのよね。結局金儲けでしよ。
    • 2019年06月16日 18:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 確かに、温暖化を軽視しているわけじゃなくって、自国の利益だけを最優先に考えた結果こうなったってことだからね。結果的には同じだけど。
    • 2019年06月16日 18:22
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定