• このエントリーをはてなブックマークに追加

被災地のごみ処理能力が切迫

62

2019年11月02日 07:31 時事通信社

  • これからは「災害ゴミは早く出したモン勝ち」の世界に…?
    • 2019年11月02日 18:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昨年の西日本豪雨の際の災害廃棄物の処理もまだ6割程度しか終わっていないらしいし。そのせいで一般ゴミの処分も遅延してるとか。ノンビリやってる場合じゃないよ。
    • 2019年11月02日 16:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 燃やして処理する…だけではなく夢の島パート2をこさえて埋め立てる法も考えないとあかんのかもね
    • 2019年11月02日 13:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ��
    • 2019年11月02日 11:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大変だね。私は神ではないので何もしてやれない���ޤ��神のような力を持っていたら、なるべく人々が幸せに暮らせるようになんとかしたいもんだけど‥‥
    • 2019年11月02日 22:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 他の地域の民間のゴミ収集業者に依頼すればよし。市税で経費を出すべきでしょう。
    • 2019年11月02日 21:32
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 「景観」に配慮した結果でもある。
    • 2019年11月02日 13:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • エネルギー無駄づかいの灰溶融炉やめて、 焼却灰をそのまま埋立てれば1日あたり処理量あがるよ。
    • 2019年11月02日 13:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • むちゃくちゃにつまれた冷蔵庫とかを手作業という危なさ。ユンボ一台ぐらいあればなんとでもなるのにな。
    • 2019年11月03日 17:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 災害ゴミは分別できないだろうしなあ・・・家庭ゴミと違って泥被ってたりするし量が尋常じゃないから、根本的対策があるのか?というところから問題だな。解決出来たら普段の分別にも活用できそう。
    • 2019年11月03日 17:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 使えるものが廃棄されていることも、ごみを増やす原因となっている。洗えば使えるものでも、今は買ったほうが手っ取り早いと廃棄されてしまう。我々は大量消費に飼いならされてしまったからなあ。
    • 2019年11月03日 16:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そりゃそうだよな、普段だってすごい量で落とすのに時間かかるから待たされるのに。集まるのは想像の5倍くらいに見積もって広い集積場を用意するしかない。
    • 2019年11月03日 02:21
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定