• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/01/29 20:44 配信のニュース

48

2020年01月29日 20:44

  • そんなもん二次と大学の定期試験でやりゃええねん。
    • 2020年01月29日 23:23
    • イイネ!4
    • コメント0
  • マークシートは発達障害者にとってツライ試験。どんなに注意深くしてもケアレスミスを抑えられないんだから。そのせいで共通一次後は、二次の受験票が届くまで足切りに怯えてたのを思い出す。
    • 2020年01月30日 07:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 思考力、判断力、表現力が欠如してるのは、むしろ政治家のほう。
    • 2020年01月30日 02:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これは どこかのモデル高校などで お試しテストやサンプリングをとっての結果大丈夫と判断した時間なのかが記載されてないから「まぁ、少し変わっただけだし何とかなるでしょう」ということ?
    • 2020年01月29日 22:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昔はマーク式はありませんでした。すべて記述式でしたので、よく考えた答えには浮かぶ瀬もありましたが、マーク式にはそういう裁量は効きません。記述式こそが考える学生を作る基本のはずです。
    • 2020年01月29日 22:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 記述式の答え合わせは、AIが発達するまで無理でしょう。
    • 2020年01月29日 21:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 現時点での教科書出版社が出している、市販ではない共通テスト国語問題集は記述前提だから少し違うんだよね。12月の発表踏まえた新たなものを先日見本品でみたけど、たしかにこれだと時間足りない。
    • 2020年01月30日 08:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 思考力・判断力・表現力を、全国一斉一律のテストではかれると思ってるお偉いさんの思考力・判断力からまずはどうにかした方がいいのでは…。共通試験の本来の目的、各大学の二次試験の意義を見失ってないか…??─と、一連のドタバタを見てて思う。
    • 2020年01月30日 18:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 試験内容の変更決定前に模試の実施等で内容の精査をキッチリしないで、直前になってアタフタしててまともな試験になるのかね?受験生はご愁傷様?
    • 2020年01月30日 08:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一次は基礎学力をしっかり測るものでいい。英語リスニングなんかいらない。古文・漢文も無しでいいと思う
    • 2020年01月30日 06:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 80分じゃ短すぎるって、全員同じ与えられた時間で考えるんだから公平でしょ。差が出るとすれば、何が重要な記述かを見極める目が鍛えられているかどうかで、それが成績の差になるってことでしょ?
    • 2020年01月30日 00:49
    • イイネ!0
    • コメント1
  • センター試験って簡単で量多いが売りやったのにな(笑)
    • 2020年01月29日 22:47
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定