ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
2020/10/28 19:31 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2020/10/28 19:31 配信のニュース
127
件
2020年10月28日 19:31
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
新着順
注目順
臓器移植としてはアリなんだろうけど、目的が延命救命じゃなくて妊娠出産だから難しいよね。あと人身売買に繋がらないかの問題も。私は自分達の生殖器&細胞でって思ってしまうから顕微までかな。
2020年10月28日 21:12
11
人
0
件
免疫反応をどうやって抑えるの?クスリ使うのかな?iP S細胞まで待ったほうがいい。勿論、年数はかかるだろうから、今、不妊の人は諦めるしかないけど。 https://mixi.at/agAcpEN
2020年10月29日 18:05
8
人
6
件
これで母親や子宮提供者が死んだり、障害を持った子供が生まれたりした日にゃもう・・一番のリスクを背負うのは他ならぬ執刀医だなwww
2020年10月29日 06:12
7
人
0
件
うーん、子宮は本人が生きるために必要な臓器ではないからなぁ。移植後は薬を使いながら妊娠して、胎児に影響がないなんて考えられないし、難しい問題ですね。
2020年10月28日 21:39
7
人
0
件
親族間であってもLHAマッチングしない臓器を移植して拒絶反応は出ないのか?移植は技術的に可能なの?健康な人から移植を行うのに倫理的な問題は?移植が成功しても免疫抑制剤を使用になるのでは?
2020年10月29日 14:40
6
人
0
件
他の臓器と異なり、無くても日常生活に支障を来す事もない。しかも、折角、移植して貰っても出産したら摘出。一方、ドナーはホルモンバランスが崩れるから、その間、延々苦しみ続ける…
2020年10月29日 00:14
5
人
5
件
医療技術って凄いなあ、でも健康な方から子宮移植するのは抵抗ありそう、出産を終えた自分の母からとかの想定かなあ。
2020年10月28日 22:34
5
人
1
件
移植する人にも提供する人にも結構なリスクがあるならやるべきでは無いと思う。それより代理母を認めるとか養子縁組のハードルを下げるとかした方が良いと思う。 https://mixi.at/agAcpEN
2020年10月28日 21:57
5
人
0
件
その前に生まれつき子宮が無い女性がこんなにいる事に驚いた。それについてまずもっと大々的に報道すべきでは無いだろうか?
2020年10月28日 23:27
4
人
0
件
子宮が無くても死にはしないのなら移植はしなくてもよい。免疫の人体実験の一環としてやるなら、まあまあ。自分の遺伝子から自在に臓器を作り出せる技術が出来る時代まではお預けでもいいと思うが。
2020年10月29日 16:28
3
人
2
件
子宮移植の議論は、乱騒に気を付けて至急進めて補助金の支給も考慮すべきであろう。アマチュア無線でCQして広く意見を集めるのもよい。また、プロ野球の始球式も理解を求めるいいPR舞台であろう。
2020年10月29日 15:18
3
人
4
件
これ読んでて、男性に子宮移植して何らかの方法で受精卵着床して、帝王切開で出産って不可能じゃないなと思いました。
2020年10月28日 23:25
3
人
1
件
性別違和の方々はわざわざ海外まで出向いて高いカネ払って摘出してるんですよ。国内でその臓器を必要とする方々がいるなら高額な謝礼やらを無しにして摘出したのをそのまま譲って差し上げられたら https://mixi.at/agAcpEN
2020年10月28日 22:16
3
人
2
件
男に子宮を移植して産みの苦しみを経験させようという試みかと思ったわ・・・子宮移植を実現するより代理出産を容認したほうが、色々安全だし穏当だと思うんだけど・・・手段は多いほうがいいけどね。
2020年10月28日 21:59
3
人
0
件
反対。妊娠出産する間だけ移植しておくというのなら、むしろ代理母を検討すべき。
2020年10月28日 21:23
3
人
2
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
ピックアップ
19都府県が「ステージ4」に
141
給食詰まり園児死亡 背景には
200
実の娘に性的暴行 父に懲役6年
91
平愛梨の「恥ずかしい写真」
8
感染歴ある女性 変異型で再び
150
ワンオクTakaが「猫」をカバー
26
張本智和、8強も声出しで注意
154
5歳娘の「恋バナ」に戸惑う父
27
相葉 家に「下野紘コーナー」
38
一覧へ
「気になる」芸能人
新着のニュース
寒さに震えるホームレスを見かねて… 夫の優しさに妻は「惚れ直しました」
2020年の航空旅客数は18億人、前年比6割減で2003年水準に ICAO発表
「エヴァ×Q-pot.」“第4の使徒”がマカロンに!? エヴァの世界を甘くとろ〜り浸食♪スイーツなグッズ登場
EXILE / 三代目JSB・岩田剛典×アイドラ・YU、思い出の地・名古屋で“幼馴染”トーク
注目のニュース
社会
減らぬ人出「宣言」も薄い効果
86
荒天の稚内 共通テストを中止
21
19都府県が「ステージ4」に
143
初の大学入学共通テスト開始
14
「第3波」収束の見通し立たず
409
吉川元農水相 資質を問う声も
43
新型コロナ1年 不足するモノは
161
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
「第3波」収束の見通し立たず
409
2
コロナ重症者 過去最多を更新
380
3
19都府県が「ステージ4」に
143
4
新型コロナ1年 不足するモノは
161
5
共通テスト 異例の状況下で
85
6
内閣支持34.2% 時事世論調査
247
7
病床の確保が難航 医療の今は
64
8
減らぬ人出「宣言」も薄い効果
86
9
桜開花予想、最速は「東京」
71
10
吉川元農水相 資質を問う声も
43
一覧へ
話題数ランキング
1
「第3波」収束の見通し立たず
409
2
コロナ重症者 過去最多を更新
380
3
内閣支持34.2% 時事世論調査
247
4
新型コロナ1年 不足するモノは
161
5
19都府県が「ステージ4」に
143
6
減らぬ人出「宣言」も薄い効果
86
7
共通テスト 異例の状況下で
85
8
安倍氏「桜」説明、7割超納得せず=自民支持層でも65%―時事世論調査
75
9
桜開花予想、最速は「東京」
71
10
選択的別姓に賛成? 時事調査
68
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ