• このエントリーをはてなブックマークに追加

「ゲーセン文化」衰退の理由

529

2021年12月08日 07:30 ORICON NEWS

  • 昔は自由がなかったね、ゲームしているとクラスの嫌味な正義感な奴が学級会で「○○君がゲームしてました」と公開処刑する。高瀬お前だよ�ʤޤϤ�
    • 2021年12月08日 10:27
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 「ゲーセン」が大好きですぅ!
    • 2021年12月08日 20:07
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 高校生の頃、ほぼ毎日学校帰りに通っていました。ラーメン店を併設したゲーセンで、その日のハイスコアを取るとチケットがもらえて、
    • 2021年12月08日 09:06
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 東京の一部のSEGA等の直営店だと先行で導入されるゲーム目当てで通う層がいるそうだ。
    • 2021年12月08日 11:29
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 平成の世になって以降、田舎のゲーセンじゃ、どこへ行っても「ピンボール」の1台すら置いていない。実にけしからん。
    • 2021年12月08日 11:01
    • イイネ!13
    • コメント13
  • 神保町や町田やらでゲーセンに行ってた頃が懐かしい。私が行ってた頃はオンライン対戦が既にあった頃。京都だと修学旅行生の溜まり場とかもあった。
    • 2021年12月08日 11:06
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 学生の頃は良く行ってたけど、今は金がもったいなくて行かない。てか、ゲーム自体しない。
    • 2021年12月08日 23:08
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 違う。対戦ゲームが主流になり熟練者が初心者をボコる構図が顕著でゲーム上級者しか足を踏み入れられない場所になった。気づいていないのか。
    • 2021年12月08日 12:46
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 昭和から平成1桁前半くらいのレトロゲームゲーセンが近くにあったら毎日行くけど、ヘビーユーザーにはなれないな。世代が移り変わったんだろう。
    • 2021年12月08日 08:51
    • イイネ!11
    • コメント0
  • これに関してはぶっちゃけガチ勢が潰したと思う
    • 2021年12月08日 15:25
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 家庭用ゲーム機の高スペック化と、一見さんお断りなゲームシステムとゲーマーのゲームスキルのせいでしょうね。初心者が参入しにくいですから。
    • 2021年12月08日 13:31
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ワシの場合シューティングやアクションしかない時代だったからな。あ、脱衣麻雀があったか(笑)
    • 2021年12月08日 12:27
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 昔1ゲームは100円。今は1ゲーム500円とか高いんだもん…子供の小遣いも大人の収入もそんなに上がってませんよ。
    • 2021年12月08日 10:18
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 私の中での「格闘ゲームの聖地」は、やっぱりいつまでも「江坂」やなぁ…。→
    • 2021年12月08日 07:54
    • イイネ!10
    • コメント7
  • 今となっては中高年層のたまり場となっている。若年層は携帯アプリにシフトしていると言っても過言でない。
    • 2021年12月08日 21:20
    • イイネ!8
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定