• このエントリーをはてなブックマークに追加

「キラキラネーム」許容で3案

604

2022年05月17日 14:01 時事通信社

  • 名付ける親が、自分がその名前に改名しても恥ずかしくないのか考えて名付けるべきだと思うが、そもそも考える頭がないんだろうな…
    • 2022年05月17日 16:46
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 個人的には、本人がオトナになった時に恥ずかしくない名前をつけてあげることも、親の務めかと思いますが・・・。
    • 2022年05月17日 16:10
    • イイネ!30
    • コメント5
  • 次男なのに「晋三」みたいな闇を感じる名付けも禁止なΨ(`∀´)Ψケケケ
    • 2022年05月17日 14:33
    • イイネ!29
    • コメント3
  • 子の名前をみれば、親の頭の悪さが分かるってやつね。
    • 2022年05月17日 19:57
    • イイネ!28
    • コメント0
  • キラキラネーム? DQNネームと公式に読んだ方が抑止になって良くないかい?^^
    • 2022年05月17日 16:23
    • イイネ!28
    • コメント2
  • キラキラネームじゃなくてDQNネームと言え。そしてDQNネームはその子も含めてその家族と関わってはいけないというわかりやすい警告。親は確実にモンスターペアレントだろうし。
    • 2022年05月17日 16:18
    • イイネ!28
    • コメント0
  • ある程度のランクの私立中や、番町とかのおハイソ地域じゃまずDQNネームはいない。個性的な名前の子でも大半は読めるし。それがすべてを物語ってるよ。
    • 2022年05月17日 15:36
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 法がどうあれ、変な読み方が出来る名前は避けるのが親の使命。ただ子供のその手の能力はとんでもないんだよなぁ。満子(みつこ)って名前の子はお察しですが、明歩(あきほ)は・・(続く)
    • 2022年05月17日 21:51
    • イイネ!27
    • コメント37
  • キラキラネームは、大嫌いです。親の日本語のネーミングのセンスを疑いたくなる。
    • 2022年05月17日 19:29
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 海→マリンが「字義との関連性」でOKなら川→レカ、軽子→レイコ、家鴨→ウトカってのもアリなの?世界には7000くらい言語があるから「だって川は露語でレカですよ?」とか言い出されたら際限がない
    • 2022年05月17日 17:02
    • イイネ!27
    • コメント14
  • いや、むしろ社会通念上問題のある(極めて頭の悪い)読み方で提出した親(?)の公民権を停止する方が先決だと思う。
    • 2022年05月17日 17:56
    • イイネ!23
    • コメント11
  • 昔から疑問なんだけど、難読なキラキラネームは叩かれるのに、難読な名字は読めたらすごいと言われる、この違いってなんだろう?どっちも明らかに当て字なのに
    • 2022年05月17日 15:04
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 皆んな他人の名前が気に入らないとか凄いなと思ったりする。それなりに人間関係があるから、読み方が分からない子とかたまにいるけど、名前と付き合うのではなく、その子の中身と付き合うから気にならん
    • 2022年05月17日 16:13
    • イイネ!21
    • コメント8
  • 『ピカチュウ』って、どんな字を充てられたってねえ;人は年とって行く訳ですからね;『キラキラネーム』とか…相手はワンコやニャンコじゃないんですから;…60,70になった時の事も考えましょうよ。
    • 2022年05月17日 16:31
    • イイネ!20
    • コメント14
  • ピカチュウとか、大人になった時のこと全然考えとらへんやろ(笑)
    • 2022年05月17日 15:01
    • イイネ!20
    • コメント0
ニュース設定