• このエントリーをはてなブックマークに追加

派手髪OK 従業員にどんな変化が?

172

2022年12月07日 07:11 ITmedia ビジネスオンライン

  • 接客は外見より中身?いや両方だよ。ドンキが接客を語ったところで、説得力なんかないね。
    • 2022年12月08日 09:54
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 否定的な意見があるけど、極端にアンテナの低い人たちなんだろう。
    • 2022年12月07日 12:16
    • イイネ!11
    • コメント0
  • だが、中学校の頃、楽器店はロン毛金髪のあんちゃんがバイトしてて・・・弦やピックを買いに行くのも一苦労だったのも思い出したぜw
    • 2022年12月07日 12:11
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 外見に関しては少し逆男女差別を感じています。いまだに男性には黒髪やネクタイを強制する職場が多いですし装飾類もだいたい文句を言われます。女性の茶髪やイヤリングはだいたい許容されるのですよ。
    • 2022年12月07日 12:03
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 私なんかは髪の毛の色とか化粧とかピアスとかネイルとか、気にならない。だいたい白人の金髪も大半が脱色して色入れてるからな。生粋ブロンドはフランスより上の北欧に出るが、それより下は黒〜栗色。
    • 2022年12月07日 11:58
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 顧客に聞いた話では派手髪は自分を守る為、らしい 強くあるのは難しい、強くなるのは時間がかかる 昔は会社は家族だったけど竹中小泉によって派遣導入でガタガタや 日本壊しは半島由来だね
    • 2022年12月07日 11:38
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 低賃金で生活に余裕がないと清潔感があるようにキチンとするのが困難になるのよね�ܥ����äȤ�����年取って白髪が出て自然な事なのに清潔感というレッテルの為に染めないとならないのってどうなのよ?
    • 2022年12月07日 14:16
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 入れ墨も接客さえきちんとできてたら認めても良いと思いますよ
    • 2022年12月07日 14:00
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 海外にルーツのある人にとって髪色の指定は人権侵害やろ。アフリカ系に至っては天然パーマで爆発するからアフロとかドレッドにする必要があるしな。
    • 2022年12月07日 13:19
    • イイネ!7
    • コメント2
  • ドンキはスウェット客御用達なイメージのある店だし金髪店員も違和感無いでしょ。外見関係ないなら髪型も緩和して店員がパンチパーマやリーゼントだらけのファミレスでも試しに作ってみるがいいよ
    • 2022年12月07日 12:41
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ドンキのレジでまっピンクの髪の毛の子がレジうちしてくれたときに、「あの子同級生だ」って娘が言ってびっくり。二十歳位かと思った��(����)髪そめると一気に大人っぽい。
    • 2022年12月07日 12:34
    • イイネ!7
    • コメント5
  • 今や黒髪=『真面目』とか『堅実』ってイメージも確固たるものでなくなってきてるからね。外見だけまともそうに見えて気が利かないし扱いづらいとか変な人もいっぱいいるよ。
    • 2022年12月07日 11:43
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 俺の世代では何がそんなによくてうんざりするほど茶髪が流行ったのか。
    • 2022年12月07日 18:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 髪色の自由化を接客態度の向上努力と結びつけるとは、上手い事を考えたね。これはWIN WIN WINですね。
    • 2022年12月07日 13:16
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 外見より接客対応重視、共感します。めっちゃ真面目そうな見た目の店員さんに商品の場所を聞いたら、無表情で小さい声でダラダラ歩きで対応されたから。見た目重視は時代遅れ。人間性重視が当たり前。
    • 2022年12月07日 13:01
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定