• このエントリーをはてなブックマークに追加

派手髪OK 従業員にどんな変化が?

172

2022年12月07日 07:11 ITmedia ビジネスオンライン

  • 私は学生時代にも社会人になってからも見た目は怖いが優しい人に会ったことがありますね。このことを思い出しました。歴代の世界のスポーツ選手だとジョイナーやロッドマンらが忘れられないです。
    • 2022年12月07日 20:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そんなもんリスク背負ってヤルもんで認可されたら靴下ピンクと対して変わらんし個性が言う奴等もいるらしいが、そんなもん個性言ってる平凡さに気づいた方がイイ
    • 2022年12月07日 20:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔でいう、ヤンキーの人たちがよく言う感じの言い回しだなぁと思う。そういう人たちを雇って使いたいってことでしょう。 >接客を元気に頑張るので、派手な髪色に染めます!
    • 2022年12月07日 19:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そして行き過ぎた髪型やカラーが増えて結局もどってルールが設けられる。お洒落とだらしないのは違うからな。
    • 2022年12月07日 19:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「髪型(男)は黒髪刈り上げしか認めないものとする」←会社の業績とどのくらい関係するのかを知りたい。派手な髪型、許してやれよと。
    • 2022年12月07日 18:19
    • イイネ!1
    • コメント5
  • 個人的には髪の色や服装で不快感を感じる人が理解できない。威圧感とかかな。
    • 2022年12月07日 15:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 『人の髪色に因縁つける権利を有する」事で起こる『内部の人間関係のトラブル』のリスクの方が高いと判断したのかもね 染めた染まった 地毛か違うか 叩きマニア以外はどうでも良い事
    • 2022年12月07日 14:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 不快に感じるかどうか決めるのは企業ではなく客だからな、 接客業では未来永劫無理だろう。
    • 2022年12月07日 13:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大学デビューと同じで、初めだけド派手な金髪やピンクなどもあるが、結局、一年後には無難な茶髪程度に落ち着くことになる。昔ほど勤務態度や非行歴、接した時の感じの良さと髪色の相関はなくなった。
    • 2022年12月07日 13:23
    • イイネ!1
    • コメント1
  • やる気無さそうで愛想のかけらもないデ〇とか〇スが赤い髪とかしていたらそりゃ不快感しかないけど、テキパキして明るかったりすると逆にイメージアップになるからね。
    • 2022年12月07日 13:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ビニコン見ればよく分かるよ�ؤ�OK墨、金髪、普通よ普通�ؤ�OK考えがふり〜んだよ日本人は�ؤ�OK
    • 2022年12月07日 12:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大人しそうな店員じゃないと怒鳴り散らせないから「不快感」を示す一定の層がいるのでしょう。でも最近気づいた。本当に悪い事隠し事したいなら黒髪に限るよね。
    • 2022年12月07日 12:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ガソリンスタンドは20年前から金髪OKでした(*^^*)近くの王将は金髪のねーちゃんが王将用語で厨房へ伝えるの好きやった〜�ϡ���
    • 2022年12月07日 12:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • オレ、メルボルンに住んでる時、いっとき左耳にピアス入って髪の毛マッカッカだったけど、髪の毛は赤と黒のプリン状態になったよw 写真撮っておけばよかったw
    • 2022年12月07日 12:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これね、島国単一民族ほぼ100パー黒髪で宗教も習慣も大きく違わない国だからこそ。まわりと違うことに偏見や差別心露わにしたら人権問題に成りかねない国じゃないからこそ。!!!って感じでなきゃいいよ
    • 2022年12月08日 07:21
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定