• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • そもそも電流とか電圧知らない女に聞く事が電力の無駄だろ
    • 2023年01月31日 12:49
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 女のみにわざわざ聞くのが不思議。「彼氏の家に入り浸る」とかありそうwww
    • 2023年01月31日 13:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 『使用量は同じくらいなのに電気代は倍になった』とは家人にも言われ。そのくせその夜に風呂場の電気点けっぱなしだったので早速こっぴどくカミナリを落とした。
    • 2023年01月31日 12:33
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 断熱性能の高い、狭小住宅に住むと電気代は少なくできそう。断念とか、機能性の良い家に住むのが夢だなぁ。
    • 2023年02月02日 12:52
    • イイネ!3
    • コメント7
  • エアコンを使わない 雪国では無理か
    • 2023年01月31日 21:24
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 帰ったらまずお風呂で長く浸かる 出たらすぐ着込んで、早めに布団へGO エアコンいらないです
    • 2023年01月31日 16:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 5年くらい前に、お袋の関係(認知症)で灯油ストーブ使わずOILヒーター4台&電気コタツ2台で4万5千円  OILヒーター使わないと1万2千円くらい
    • 2023年02月02日 21:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • なんだ、わたしの35000円なんてどうってことなかったわwww
    • 2023年02月02日 12:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 家屋の暖気は窓から逃げていくのでサッシも含めて断熱プチプチシートを貼っている。これがあるだけで年間の灯油代が1〜2万円は浮く。コタツは使わず電気毛布。
    • 2023年02月01日 23:04
    • イイネ!2
    • コメント3
  • うちの実家は、オール電化4人暮らしで1月600kw2万円強(中国電力)でガスのときより光熱費が半分以下。いくら東北が寒いとはいえ3,000kwは使いすぎじゃろ
    • 2023年01月31日 21:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 湯タンポンを使う。
    • 2023年01月31日 16:19
    • イイネ!2
    • コメント1
  • テレビの他に何が消せるの?( ・◇・)?マジシャンですか?
    • 2023年01月31日 13:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • テレビを消す、を真っ先にやってる
    • 2023年01月31日 13:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 原子力発電所が稼働している関電、九電は昨年とほぼ同額。しかし3人家族でオール電化。3000kwはすご。うちはガス併用で1月と8月が350いかないくらい。
    • 2023年01月31日 12:42
    • イイネ!2
    • コメント2
  • その程度の節電なんて、数年前から常識的にやってます
    • 2023年01月31日 12:37
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定