• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 頑張って重ね着してるけど夜更けは3枚重ね着でも寒く感じる南関東住民です。
    • 2023年01月31日 12:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 高いよな。
    • 2023年02月02日 18:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 家の中でもダウンジャケット、マフラーです!
    • 2023年02月01日 22:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 寒さは着込んだり、布団に潜って過ごせますが、やがて来る夏の猛暑は逃げられません。大量の熱中症の発生で大混乱になるかも。
    • 2023年02月01日 12:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 最も肝心な事exclamation空調はoffしてもメーター回ります!私は3年前からブレーカーでoff������������ӻ�����洗濯機全自動よね?今冬は電気毛布もoffで今月3200円先月2800円…
    • 2023年02月01日 11:32
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 原発稼働させたいだけ。 北海道は原発稼働させたら何十パー下がりますよって言っちゃってる笑。ブレーカーの電力下げれば良い、落ちるから節電癖になるし。
    • 2023年02月01日 10:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 電気代9000円、ガス8000円。ちなみに東京電力、東京ガスで家族4人高気密住宅マンション住みで暖かい。戸建てとはいえ何にそんな電気使うのか知りたい
    • 2023年02月01日 00:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こたつと電気ストーブしか使っとらんのに4000えん台が7000えん台になった(怒)。湯たんぽで凌ごうにも、ガス代も一緒に上がっておるからにして。
    • 2023年01月31日 23:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 家族が居れば〜高くなりますよねd( ̄  ̄) 1人は安い★ 人数が増える程〜高くなる★
    • 2023年01月31日 21:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 着ぶくれ節電もほどほどにしないと室温18度未満は体にも特に脳にも悪いんだよね。くらしTEPCO毎日見てるけど、kwtは去年と同等でも金額グラフは去年よりずっと上
    • 2023年01月31日 20:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 確かに上がってる 暖房や熱利用で電気使わなければそんな行かない気もするが。。
    • 2023年01月31日 18:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 通常で電気代6万弱とか、オール電化の光熱費かかりすぎ。
    • 2023年01月31日 18:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「ナビダイヤルで延々と待たされてつながらない。待っている間にも料金はかかる」こういうのが電話してくるから有料にしてるの、理解出来ないなら無理だろ。
    • 2023年01月31日 13:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 逆に夏のほうが耐えられるんだが(笑)
    • 2023年01月31日 12:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 車で生活してるので電気代はタダですね。軽油だが夜10時間アイドリングしっぱなしでも30リッターしか使わないですよ。おすすめです
    • 2023年01月31日 11:53
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定