• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 昨日のNHKGのイエナガ超定義でやってだけど万人受けよりも100人いるサポーターの作品が、とも。今は書くだけでなくセルフプロデュースも必要だ。
    • 2024年03月02日 09:45
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 最初は紙本で出してたのに、途中から電子のみというのはやめてほしい。特に最終巻だけ電子オンリーとか、ふざけてんのかと思う。
    • 2024年03月02日 20:41
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 薄っぺらい内容の つまらない漫画が多くて 購買意欲が沸きませんって!!
    • 2024年03月02日 17:53
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 紙と電子の両方で出てたのが途中から電子のみになるのは勘弁願いたい。
    • 2024年03月02日 17:50
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ワイも漫画はRenta!とかで購入するな。紙の本は、本当に知識を得るためのもの(技術書)以外では場所を取るから買わなくなった。
    • 2024年03月02日 17:42
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 紙媒体はどんどん消滅の時代。電子媒体の登場で、新人さんの発表の機会が増えたと思ったけど新たなビジネスモデルを考えないと食っていけないのか。
    • 2024年03月02日 17:29
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 全3巻の作品で、3巻だけ電子だった作品がある。1〜2巻を紙の単行本で持ってて3巻だけ無いの、今だに納得できない。
    • 2024年03月02日 17:52
    • イイネ!19
    • コメント4
  • kindleが出始めましたからねぇ...印刷業・出版社・漫画家は食べていけなくなるのかぁ(_ _;)欲しい漫画は紙で買いますが少し読みたい名は基本電子!?
    • 2024年03月02日 15:53
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 単行本の不買運動やってる奴らがいるが、著者を苦しめるだけで出版社には影響ないことに早く気付け。
    • 2024年03月02日 17:44
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 漫画自体、電子機器で執筆する時代だからなぁ…。
    • 2024年03月02日 16:38
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 漫画だけでなく万人受けしないマイナーなものの発信源はネットから同人誌や自費出版に回帰してると某鉄道趣味サイトにあった。
    • 2024年03月02日 10:28
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 電子は媒体や販売先の都合で突然読めなくなることがあるから、 コミックは紙でしか買わないし、単行本化しそうない奴は雑誌で買って残してるわ。
    • 2024年03月02日 20:23
    • イイネ!16
    • コメント0
  • マンガはまだマシな方で小説とかはもっと悲惨です。芥川賞を獲っても売れない。出せば必ずベストセラーの百田尚樹氏を除けば1万部以下が殆ど
    • 2024年03月02日 19:15
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 一般書籍も同じ。個人でしか受けられない仕事ばかりになった。
    • 2024年03月02日 17:52
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 画面は記憶に残りにくく紙面は記憶に残りやすい。って感覚がある俺は紙面が好み。どうでもいいmixiやSNSは画面でいい。記憶に残らなくてもいいし
    • 2024年03月02日 15:21
    • イイネ!16
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定