• このエントリーをはてなブックマークに追加

改正民法施行、嫡出推定見直し

76

2024年04月01日 01:01 時事通信社

  • …血縁出生の柵呪縛に半生を翻弄された私には「生みの親より育ての親」とも愚考する…嘆息…
    • 2024年04月01日 08:37
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「現夫の子」が虐待するような人間だったら。生物学的な親はDNAで事務的に決めれば良い。それとは別に親権を見直せ
    • 2024年04月01日 07:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 離婚してすぐに再婚し、翌日以降に生まれた子供は再婚した夫の子と推定する。つまり、再婚前から不倫してたと想定することに。ま実際、どちらの子供でも継父が養育するのだろうし。
    • 2024年04月01日 02:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • DNA鑑定だろ、とか簡単に書いてる人がいるけど日本は産んだ人が母であるとしてる。代理母でも。法の規定がそうだから、それを父側にも当て嵌めれば子供が出来た頃の夫を父と
    • 2024年04月01日 14:10
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 記事は手続きの話。嫡出否認が元夫(法的に父と見なされた)しかできなかったのが、母子からも申請可能になった、って話。DNA鑑定は申請後の実証であり以前からとっくにやってる。
    • 2024年04月01日 14:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ややこしや。
    • 2024年04月01日 08:58
    • イイネ!3
    • コメント1
  • mixiの頭固い人達は余計なお世話、口出さなければいいだけ。役所の窓口で受理不受理の基準なだけ。親子関係に疑義があるなら当事者が裁判所の嫡出子否認の訴えでどうぞとなるだけ。
    • 2024年04月01日 11:03
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ある意味、法の抜け穴が出来たティスト(='ω'=)
    • 2024年04月01日 08:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • その内、性交していないのに自分のDNAを引き継いだ子が出てくるぜ。昭和の考える法なんて時代遅れも甚だしい。
    • 2024年04月01日 08:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これからもっと人口は減り仕事も減り出生率も減るのに子どもの事なんか気にして何をしたいのかね。領土も小さくなるどころか国すら地図から消えますよ!日本種族としか残らない。
    • 2024年04月01日 21:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こんなの今の世の中DNA鑑定で一発だろ。バカすぎ
    • 2024年04月01日 19:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 産めよ増やせよ政策。誰の子でもいいから増やせってか。
    • 2024年04月01日 18:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 父親不明の子供が増えると、シングルマザーが増えて、福祉予算が馬鹿にならない・・とかいうのが本当の理由で会って、子供のためじゃないと思うけど・・。
    • 2024年04月01日 17:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「子の福祉(幸せ)」を本当の意味で優先するなら、DNA鑑定で父親認定しないとだめでしょう? 本当の父親でなくても、養育さえしたら、お金さえ確保できたら、なんでもOKとかおかしい
    • 2024年04月01日 16:55
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定