• このエントリーをはてなブックマークに追加

映画オッペンハイマー 広島では

97

2024年04月08日 07:31 時事通信社

  • あくまでも製作に関わった人物の姿を映画として表現しているわけで、被爆者の感情や核兵器の恐怖は、また別の話。
    • 2024年04月08日 09:29
    • イイネ!8
    • コメント0
  • だったら、日本でそ〜ゆ〜映画作ったら?
    • 2024年04月08日 09:06
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 科学者と政治家の本音の部分。と、アメリカに亡命したユダヤ人がドイツに使うと信じて制作した原爆。アメリカが作らなくてもソ連が作った原爆。���ä���
    • 2024年04月08日 08:55
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 米国には、米国の正義があるわけで…しかも向こうは、戦勝国…そもそも、原爆投下地の人に聞く事なのか?凄くハレンチな気がする
    • 2024年04月08日 09:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ドキュメンタリーではないからなぁ。
    • 2024年04月08日 09:22
    • イイネ!6
    • コメント0
  • できる物は作ってしまう、作ったら使ってしまう、加害者は被害者の痛みなど分からない等、個別の原爆投下よりも根源的な罪を描いているのに不十分なんだ。ふーん。
    • 2024年04月08日 10:24
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 原爆について伝えたいことがあれば自分でそういう活動をすればいい。映画にその役割を押し付けないでほしい。
    • 2024年04月08日 09:28
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 誤解を恐れずに言えば原爆投下の場面まで盛り込んだら上映時間がえらいことになりそう。ただでさえ3時間あるのに
    • 2024年04月08日 08:58
    • イイネ!5
    • コメント0
  • そもそもナチス・ドイツが原爆開発をしなければアメリカも原爆開発をしなかったと思う。
    • 2024年04月08日 09:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そりゃアメリカ側の視点で原爆の開発経緯と主導者を描く作品だから、被爆状況をそこまで描かないのはある意味当然、それこそ前後編の2部作になるぞ…?
    • 2024年04月08日 09:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 映画は『娯楽』です ゴジラなど、そこら中に放射線熱線吐き散らかしてますやん 笑
    • 2024年04月08日 08:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「日本人にとっては原爆という問題を考えるきっかけに」←あくまでも被爆者の感情だ。本来は米国人が問題を正しく認識する必要があるのに、そうならないのは残念。
    • 2024年04月08日 07:55
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 今日映画観てきたけど、これ、反戦映画でもなんでもないんだよね。オッペンハイマーの伝記映画。文句言ってる人は勘違いしているよ。
    • 2024年04月09日 00:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 【放射線の恐ろしさをもっと描いて欲しかった!映画では十分説明していない】���(��)観賞してないので分からないが、そういう作品では無いんじゃないの?何となくそう思う!
    • 2024年04月08日 18:47
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 内容は「人物像、半生」だからね。それに当時は原爆投下によって戦争が終わったことに喜んだのは確かだろうし、いまだ正しいことと思っている人は米国にはいるからね
    • 2024年04月08日 13:58
    • イイネ!3
    • コメント1
ニュース設定