• このエントリーをはてなブックマークに追加

馬場氏、衆院選敗北で退任へ

43

2024年11月06日 22:01 時事通信社

  • そ、そんなババな!まあ、創業者の趣味で造った団体だから、日を追えば穴が露呈するのも当然。
    • 2024年11月07日 10:46
    • イイネ!3
    • コメント1
  • やっと退任ですか〜?そもそも維新そのものが終わってるけどね
    • 2024年11月07日 07:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 敗北っていうかシルバー民主主義なだけやと思うんやけどなぁ。まあ本人が降りたがってたのかも。まだ1月ちかくあるw
    • 2024年11月07日 02:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そうだろね。この人が代表になってから維新の良さが失せたしね。色々な意味で極端な部分のある党ながら、党の方向性はハッキリしてたのに、この人になってからフラフラする党になってしまったしな。
    • 2024年11月07日 12:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大敗の自民はどーするの?大敗以前に退廃している。
    • 2024年11月07日 11:45
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ついでに、幹事長をやっている藤田だったかな、アイツも辞めさせた方がいいよ。もう身を退いたか、これから身を退くんだろうけど。
    • 2024年11月07日 09:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 正直維新が減数するとは…横ばい予想だっただけに驚いた。原因分析はやはり斎藤知事問題のようだ。だとすると自民党執行部の罠=岸田の罠の一つか…あのクソ眼鏡本当にクソだったか…。
    • 2024年11月07日 08:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 吉村が立候補すると大阪知事は… 橋下もやっていたから大丈夫か… 知らんけど��������
    • 2024年11月07日 05:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これでオワコン吉村になったらもう維新がオワコンに。
    • 2024年11月07日 12:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 立民にすり寄ったイメージが致命的だったんだろうな…
    • 2024年11月07日 12:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 引責はどうでもいいが、馬場が言ってた中長期ビジョンはどうする気なんだろう? 松井橋下が引退して片山虎之助をトられた頃から維新もよく分からなくなった。
    • 2024年11月07日 12:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大阪・公明に全勝して、大阪以外でせん滅。まあ、大阪維新の頃からの宿業病のようなもの。誰をカシラに据えようが10年くらいでは治りそうもない。
    • 2024年11月07日 12:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 代表1人のせいにして終わらせようという態度は余計有権者離れを起こすだけだけどね
    • 2024年11月07日 12:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • クリーンを売り物にしている党だし、歴代の党首が失敗した際には言い訳せずその都度スパッと範を示してきました。それで信頼支持が得られていました。
    • 2024年11月07日 08:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 万博の御利用が・・・・
    • 2024年11月07日 06:13
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定