• このエントリーをはてなブックマークに追加

新国立「変更は信用失墜」菅氏

1303

2015年07月08日 20:12 毎日新聞

  • 見積もり取って 予算組んだんちゃうの? 税金(人の金)だと思って、ええ加減に予算組んだんなら責任はそいつらにとらせればいい。
    • 2015年07月09日 01:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 決めた人達でお金払えばいいのに。何がおもてなしだか。
    • 2015年07月09日 01:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ギリシャの二の舞になるぞ。デザインの前に国が今どういう状況かを第一に考えて作れよ。
    • 2015年07月09日 00:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 変更しても変更しなくてもどっちも信用失墜するよねー。要はガバガバで利権まみれのコンペと施工計画を作った国の担当者の責任だよね。
    • 2015年07月09日 00:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 腹切ればいい。それをしないからだれも信用していない。
    • 2015年07月09日 00:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 从○゚▽゚���顼�áʴ��从<そもそも論として、日本にメンツがあるかどうか疑問ではあるなりがっ、自由増税党が本領を発揮するチャンスがやってまぃりますたっ�դ�դ�
    • 2015年07月09日 00:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 500億で立派なのが造れるので、残り2000億を東北の被災した人に渡しませんか?ツマラナイ面子に使わないで。
    • 2015年07月09日 00:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 国立競技場周辺の木々が伐採されまくった時点で嫌な予感はしてた。政治家さん、コスト削減て言葉知ってます?
    • 2015年07月08日 23:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • すでに政府の信用は失墜してますが…。
    • 2015年07月08日 23:52
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 一番極悪非道なのは、コンペの委員長の安藤忠雄。大阪では、木を切って桜を植える運動してるし、今回の会議には欠席するし、根性腐りきってるし、いざというとき逃げてばっか。
    • 2015年07月08日 23:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こんなデザインで「五輪を勝ち取った」とか思ってる馬鹿はどこにもいない。ゴリ押しで必要もないものを作って税金無駄遣いするのは全国民の信用失墜だと思うぞ。
    • 2015年07月08日 23:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 何がどう信用を失墜すんのか、訳わからんわ�פä��ä��ʴ�そんな糞高い建設費は、誰が払う税金を財源にしてると思ってんだよ、国民を舐め過ぎexclamation ��2�फ�á��ܤ��
    • 2015年07月08日 23:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「流石ニッポン、ムダ金余っとるw」国際的信用の失墜を回避できるうえに、世界に笑いを提供できそうだ・・・
    • 2015年07月08日 23:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 安藤忠雄もこんな事になるとは考えなかったんだろうけど、採用段階で現実的な技術屋が入らなかったのが不幸すぎる。
    • 2015年07月08日 23:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 国民の信用が失墜する事は気にしなくて良いのですか?
    • 2015年07月08日 23:39
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定