• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/12/02 13:00 配信のニュース

535

2019年12月02日 13:00

  • そら、出来ても不可能って言うわな。残ってたら都合悪いんだから。
    • 2019年12月03日 09:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 政府が1年もない期間で書類破棄しちゃうなら、庶民が同じことしても文句言えないよね?
    • 2019年12月03日 08:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 削除対象でバックアップの保持期間も過ぎてる物が復元できちゃったら、それは脆弱性として改善しなきゃならない案件になる。
    • 2019年12月03日 08:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 納得と言う選択肢の言葉選びに毎回困ってしまうのは自分だけだろうか。許容範囲とか優先順位とかで聞いて欲しいわ。もし絶対値で聞きたいなら違法かどうかかな。
    • 2019年12月03日 07:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こっそり |д゚)<大丈夫かな?また死人が出るんじゃないの??官僚の皆さん逃げてー
    • 2019年12月03日 07:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • データ復元は不可能ではなく復元する気はないですよね(-_-メ)
    • 2019年12月03日 07:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そりゃ納得じゃなくて許容とか妥協の部類だから。納得とか聞かれても困るし、修復もまず廃棄手続きの違法を証明しないと。
    • 2019年12月03日 06:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • �إꥳ�ץ���バックアップデータ!�ߤ����ӡ���
    • 2019年12月03日 06:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 出来ないって聞いていますがそれでもよければ野党で用意した専門家に作業して貰ってもかまいません。ぐらいの事が言えれば立派なんだけどね。
    • 2019年12月03日 03:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 総理が国会で「シンクライアント方式」だと明言してらしたので、サーバーに残ってる可能性大ですね。
    • 2019年12月03日 02:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 復元出来るのにしないか、出来ない様にしたと思った。
    • 2019年12月02日 23:35
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定